4月3日(月)まで開催の
KENNETH FIELD トランク ショウ
3Face Tie カスタム オーダー…
それに合わせてデザイナー所有の
1930年から1990年までに及ぶ
膨大なヴィンテージ ネクタイの
アーカイブの展示ですが、お陰様で
大変ご好評頂いています。

よくトレンドを説明する上で
使われる、◯◯年代テイストや
◯◯'sといった表現があるかと
思います。それはその年代において
大衆にどのようなアイテムや
スタイルが流行ったかをザックリと
伝える為に用いられる事が多いと
思います。
今回のヴィンテージ ネクタイの
アーカイブはその年代において
ネクタイのトレンドや時代の変化が
読み取れ、またはネクタイに
関係性の深いスーツや
シャツまでもの状況が
見えてくるとても興味深い
展示になっています。
また、その年代ごとにまとめられた
ネクタイにはデザイナー 草野氏が
直筆で説明を記してくれた
キャプションが添えられてあり、
何とも興味深い内容で
我々スタッフも時間があれば
ネクタイを手に取り見入ってしまうほど…。
更には
ネクタイに縫い付けられる
ネーム タグも同様に年代や
メーカーの違いによって変化があり
ネクタイその物に劣らない素敵な
ストーリーが垣間見得てくる事も
楽しみの一つではないでしょうか。
例えばこのネーム タグには
『FOR BLUE BLACK OR
GREY SUITS』
と入ってるところがオモシロい
提案でしょうか…。
ネクタイ メーカー が自分達が
提案するネクタイにはどのような
スタイルがマッチングするのか…
製品を通して、そんなトコロまで
提案してくる。
昔のネクタイ メーカー及び
シャツ メーカーが提案するネクタイ
にはそんな文言やロゴ、絵、が
ストーリーとして読み取れる。
近年の物ではまず見かけないように
感じます。
…といった感じで
ヴィンテージ アーカイブを見て
楽しんで頂いたトコロで、是非とも
KENNETH FIELDの3FaceTieも
オーダーして頂く事が何よりも
オススメです。
このオーダーに関しても
デザイナー所有のヴィンテージを
大胆にも使用するイベント。
嬉しいような、何だかもったいない
ような…。いずれにしても時代を
超えて世界に自分の為だけに
作られたヴィンテージ ネクタイが
手に入れて頂けるまたとない機会。
ぜひ、皆さまのご来店
お待ちしております。
MIMOTO