BEAMS + ロードショー 第53夜

コヴ 2021.04.10

初めまして、ビームス 大宮 スタッフのコヴと申します。

この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。

では、早速。


こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。

ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。

今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。


第53回目はこちら


『グリース』(1978)

監督:ランダル:クレイザー

出演:ジョン・トラボルタ / オリビア・ニュートン・ジョン / ストッカード・チャニング /ジェフ・コナウェイ

あらすじ:

夏の避暑地で出会ったダニーとサンディはひと夏の恋をし、サンディがオーストラリアに帰国する事で別れたと思っていたが……

1950年代を舞台にしたミュージカル映画です。制作された年が1978年なのでかなり誇張した衣装や髪形の様に感じましたが、ミュージカルの雰囲気と合っていて楽しくなる映画でした。

オープニングのアニメーションから凝っていて以前このブログでも取り上げた事のある「フランキー・ヴァリ」が主題歌を歌っていたり、主演のジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンが実際に歌っていたりと曲を聴いているだけでも楽しめると思います。

実際にこの映画のサウンドトラックは日本でもヒットしたそうです。

それではいつも通り衣装を見ていきましょう。


主人公達の設定は高校生なのですが、学校の前で煙草を吸ったり常にダブルのライダースジャケットを着ていたりと正直、高校生には見えませんでした。そんな不良の彼らが履いているデニムの5ポケットパンツいわゆるジーパンが気になりました。

現在ではカジュアルパンツの代表とも言ってよいパンツですが、当時は労働者の履く物として認識されていたそうなので50年代を描く作品には余り登場しない印象でした。しかも高校や大学によってはデニムパンツを禁止していた所もあったそうです。

そんな当時は禁止されていたデニムパンツですが、ビームス プラスでもオリジナルのシルエットで取り扱いがあります。

こちらです。


ビームス プラス / デニム 5ポケット テーパード パンツ
カラー:インディゴ、ホワイト
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥16,500(税込み)
商品番号:11-21-1080-791

劇中で主人公たちが履いているのは、裾までストレートの皆さん大好きな王道ブランドの定番モデルだと思いますが、こちらはその王道ブランドから1960年代に登場した膝下から裾に掛けてテーパードしているモデルをベースにしています。

使用している生地は国内でアメリカ産のコットンとストレッチ性を持たせる為にポリエステルを混紡し、紡績、染色をした糸を古い織機で織ったセルビッチ付きのデニム生地です。

動きやすさを考えたストレッチ生地ながら、色落ちの経年変化も楽しめるデニムパンツです。

そしてもう1本、上記の写真にもある様に同じ1960年代に王道ブランドから学校でも履ける様にと登場し、アイビーリーガーの必須アイテムとなったホワイトデニムも勿論、取り扱いがあります。

特にホワイトデニムはこれからの時期にピッタリの1本だと思います。

フィッティング、シルエットの確認も含めて、是非、店頭で試着して頂ければと思います。

若いジョン・トラボルタのポンパドールヘアー(ポンパドールとリーゼントの違いは是非調べてみて下さい。)とオリビア・ニュートン・ジョンのポニーテールを見る事の出来る楽しいミュージカル映画です。

それでは『グリース』どうぞお楽しみ下さい。


コヴ