みなさん、こんにちは。
ご無沙汰しております、初夏の放浪から舞い戻ってまいりました。また温かい目でお付き合いよろしくお願いします。
まずは身の上話を、今までボクの拠点は渋谷だったのですが4月から大宮になりました。やっと少しずつ慣れてきたところで、今月はまた渋谷に出向くコトになりました。夏のインディアンジュエリーフェアが開催されるからです。いったい放浪なのか、彷徨なのか、遊牧なのか、どれも違うのか、一言では表現が難しいのですが、インディアンジュエリー市が催される地を転々と渡り歩く「寅さん」みたいな稼業とでも…お解りいただけたでしょうか?
4月のビームス プラス 原宿での拙いインスタライブをご覧くださった方々、お付き合いありがとうございました。懲りずにまた配信する際は少しはマシになっているといいのですが… 当たり前の言い訳ですが、直に店頭でジュエリーに触れながらのんびり語り合うのが、やっぱり1番且つ基本ですね〜 改めて実感しました。百聞は十見、十見は一触に如かずです、インディアンジュエリーは。
試し撮り、打ち合わせ用に自宅で今回のビジュアルイメージを
フェア開催が決まると、ホームページ等の告知ビジュアルを検討し始めます。どんな雰囲気、場所、印象で?と。今回はいつもより石の色が多く映って、夏らしく賑やかさが感じられるように〜とのコンセプトでした。店や自宅で思い付きで収めた画像でイメージを具体的にしたら、本番はスタジオでプロの方にお任せします。
試し撮り其のニ、駅商業施設の屋上にて、手に持っているのは凶器?鹿のツノ
其のニも1人で撮っていますが、たまたま店のショーケースを覗いたら、ちょうど鹿のツノがあったので即持ち出しました、無断で。昭和の悪役レスラーみたいに、その場で凶器(備品)になるモノは何でも悪用(利用)します。そういえばツノを持って屋上でウロウロしていると、気付いたら他のショップ店員さんの好意的ではない視線を感じました… やや不審に思われたのでしょう、つらい稼業です。
今回は日程が変則で、ビームス メン 渋谷は7/16(金)〜、ビームス ボーイ 原宿が7/22(木祝)〜とスタートが不揃いなのでご注意ください。たいへん恐縮なのですが、できれば両方ともご覧いただけると… ぜひ、気軽なご来訪お待ちしております。
※場外乱闘はBEAMS PLUS TIMES (公式メルマガ) にて 7月14日配信予定
コヴァ ヤジー