古着に見えるけど古着じゃない!?チャーリー脇山のこれ着ようじゃあーりませんか?vol.6

脇山 克洋 2025.10.01

どうも、チャーリー脇山です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。




個人的なご報告ですが、私9月16日付でBEAMS天王寺からBEAMS神戸に異動になりました。


こちらのブログも、天王寺の店舗で撮影を行い、持ち越して神戸で執筆を行ってます。


人生の節目に立ち、なおかつシーズンの変わり目にお勧めのアイテムをご紹介します。


それがこちら。




BEAMS PLUS / WORK 8oz Denim
カラー: USED ONE WASH
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-11-1658-791


1950年代のアメリカのストアブランド・ワークシャツをベースに仕立てた〈BEAMS PLUS〉のワークシャツ。




脇にはガゼットを配し、縫製は三本針の巻き縫いという本格的なディテールが魅力です。



生地には、40年代のユニオンワーク古着をイメージしたライトオンスのデニムを使用。ワークカジュアルな表情を持ちながらも、上品さを感じられる仕上がりになっています。




シルエットはクラシックフィットを採用しているので、程よくゆとりがあり、リラックス感のある着こなしが楽しめます。カットソーの上にさらりと羽織るのはもちろん、ポロシャツやシャツとのレイヤードにも最適。軽めのアウターとして活躍してくれる一枚です。




USED加工 ONE WASHの2パターンのご用意です、、



特にUSED加工のアイテムに関してお決まりのフレーズは


『長年愛用したヴィンテージデニムのような風合い』


となり、この様に




ラフで抜け感を演出できるTシャツとのコーディネートも合うのですが、




自身の感覚になるのですが、リアルなヴィンテージと比べると、


着古した味わいを残しつつ、古着には無いどこか漂う清潔感』


がこの一枚の魅力です。

若かりし頃の自身が見たイタリアのデニムに近い色合いも好印象です。


オックスフォードのボタンダウンシャツやシャンブレーシャツの代わりに、カジュアルながらもタイドアップスタイルに取り入れるのもおすすめです。


さて、そろそろ締めに入りますが、ビームス 天王寺では、レディーススタッフご紹介してきましたが、神戸では神戸ランチ事情をご紹介していきたいと思います。記念すべき1回目はこちら



【かつ丼 吉兵衛】

神戸ランチの人気店。地元はもちろん出張に来たスタッフにも人気のお店。




行列できるお店ですが、食券を購入して並ぶスタイルですが、回転が早いのでお昼休憩の強い味方です。


リーズナブルですが、味は確か!神戸に来られた際は御賞味あれ。


ワキヤマ