《吉田 淳のAll Night BEAMS PLUS》
12月5日月曜日、深夜1時になりました。
このブログは、BEAMS PLUSにどっぷり使って早10年。
なかなか咲かない“蕾” こと吉田がお送り致します。
さて、早いもので2022年もあと残り1ヶ月を切り、街や施設は徐々にクリスマスムードに。
先日久しぶりに妻と2人で外出しましたが、至る所でグッズや装飾品が並んでいるので、ついつい見に行ってはあれもこれも欲しくなってしまいました。
派手には出来ませんが、我が家も徐々にクリスマスを感じる飾り付けを買い足し。
子供達もなんだか楽しそうです。
さて、BEAMSもクリスマスムードを盛り上げる演出がされている店舗も多いのですが、ウェア類もそんな演出に一役買っています。
今日ご紹介するのはこちらのアイテム。
BEAMS PLUS / メカニック メルトン ハンティング コート
カラー:RED・CHARCOAL.G
サイズ:S〜XL
価格:¥68,200(税込)
商品番号:38-19-0101-803
クリスマスムードを感じてしまうRED×GREENカラー!ではなく…今回もBEAMS PLUSの拘りが光る一着。
カラーリングが特に目を惹くこちらのコート。
クリスマスムードを感じてしまったのは、この時期だからかもしれません。
実は以前、《みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS》で紹介してくれていたメルトンハンティングコートの別モデルなんです。
あちらはウールメルトンでしたが、こちらは今シーズンの一つのポイントである通称“メカニックウール”と名付けた、ポリエステル100%ながらもウールメルトン調に仕上げた素材使いが特徴。
実際に見ても、本当にウールメルトンと遜色はありません。
皆様に是非感じて頂きたい、BEAMS PLUSオリジナルファブリックです。
袖を通すと、ポリエステルを使用している事による着用時の軽さをより感じる事が出来ます。
ハンティングウェアのディテールも相まって、RED×GREENのカラーリングもアウトドアのムードを感じさせてくれます。
ハンドウォーマーポケットや背面のゲームポケットはもちろんこのモデルにも備わっています。収納力や利便性も抜群です。
裏地のカラーリングもいいトーン!!

中綿にはプリマロフトを採用しており、コートとしての保温性もしっかり兼ね備えております。
包まれている感じ?と言えばいいのか、羽織っているとなんかホッとした気持ちになりました。
ちなみにもう一方のカラーはモダンな印象のチャコールグレーベース。
同じくRED×GREENの格子が入りながらも、裏地も含めて落ち着いたトーンに仕上がっており、品のある雰囲気に。
ニット素材のフーディーと共に、着用感の軽さを活かしたリラックスしたスタイリングを意識しつつ、格子のGREENを拾ってみました。
シルエットはやや緩やかなサイズフィッティング。
絶妙なミドル丈のレングスはお尻まで覆ってくれるので保温性を助け、パンツのシルエットも細めのモノから太いモノまで、幅広く合わせて頂けるシルエットとなっています。
BEAMS PLUSらしい素材使いとデザインが特徴のメカニックウール ハンティングコート!
今年の冬に是非お勧めしたい一着です!
気になる方は、是非お近くのBEAMS PLUS取扱い店舗へお問い合わせください〜
では、今週も《All Night BEAMS PLUS ブログ版》をお楽しみに!!
【BEAMS PLUS 2022 FALL&WINTER LOOKコンテンツが公開中!】