風合い豊かなジャズネップ。人気のCPO型です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

時刻は深夜一時、ALL NIGHT BEAMS PLUSの時間です。


木曜担当すずき しゅうじがお送りさせていただきます。

先週の金・土・日。原宿へヘルプに行ってまいりました。

私の新入社員時代の師匠である392も、今は違う部署にいますが、ヘルプとして来てくれていました。

ご存知のリスナーの方も多いハズ…笑


相変わらずの眼力でした。

他にも普段は違う店で働いているPLUSスタッフが集まっていて、店内はお祭り状態でした。笑

このブログを見ていてくださっている方にお声を掛けていただいたり、

渋谷にも来ていただいたことのあるお客様にも会えたりと楽しい3日間でした!

本当にありがとうございました!


さて、それでは本題に。

本日ご紹介するのはこちらです。


REMI RELIEF × BEAMS PLUS 別注Check C.P.O. Shirt
カラー:GREY,YELLOW
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥25,080(税込)
商品番号:38-11-0068-671

ここ数シーズン定番でリリースしているREMI RELIEFのCPOシャツ。

シャツとしてもアウターとしても着ることのできる絶妙なサイズ感で、

普段からREMI RELIEFを着ている方にはもちろん、

REMI RELIEFのフィッティングは自分には細いかも…なんてお客様にも非常にご好評いただいています。


今年のカラーはこの2色。

王道のYELLOW×NAVY

 

と少し落ち着いた印象のGREEN×GREY。

どちらもナイスカラーです。


実は、このシャツの柄は各店舗のBEAMS PLUS担当が月に一度行っている定例MTGで話し合って決めています。

スタッフ各々が、来年はこの柄だ!という案を出し合って、最後は多数決で決めていきます。

僕の記憶だと今年の柄は神戸&有楽町案だった気がします。(間違っていたらすいません。)


生地にももちろんこだわってます。

ネップの入った糸を使って凹凸のある粗野な雰囲気の生地を使用し、

さらに起毛加工を施すことで着古されたネルシャツのような佇まいに仕上がっています。


個人的には並みの古着より断然良い表情で、他では見られない本当に良い雰囲気だと思います。

自社工場を持つこのブランドならではですね。


それでは最後にスタイリングを。


シャツとアウターどちらでも。というのがCPOシャツの売りですが、

12月に入ってから寒すぎるので今の時期はシャツ使いがメインですね。


日付回って本日発売。L.L.beanと合わせました。



続いてはBEAMS MEN SHIBUYAのスタッフAZUMA。


彼は実家が古着屋のファッションサラブレッド。

王道のアメカジスタイルも非常に似合ってます。シャツのインナーにスウェットやニットをレイヤードすれば、12月もダウンベストで全然大丈夫そうです。


こちらも日付変わって本日発売L.L.beanと色合わせ。



さて、C.P.Oシャツはいかがでしたでしょうか。

BEAMSの取扱いアイテム広しといえど、こんな雰囲気の良いネルシャツなかなかありません。

デニムやチノパン、マウンテンパーカーのインナーに是非。王道の合わせがオススメです。


それでは今週はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました。