2023年、これを待ってた!!

吉田 淳 2023.01.31

《吉田 淳のAll Night BEAMS PLUS》


2023年、1月30日月曜日、深夜1時になりました。

このブログは、BEAMS PLUSにどっぷり使って早10年。

このブログを書きながら、過去の更なる“蕾”時代を思い出した 吉田がお送り致します。


先日は、毎月恒例のこちらが配信されました。

思わず笑ってしまったこちらのサムネイルw


マチガイナイべ漢と文ちゃんの絡みが新鮮です。

是非お楽しみください。



本日はこちらです!


BEAMS PLUS / 2プリーツ インクジェットマッピング エンブロイダリー ワイドトラウザーズ
カラー:CEMENT・KHAKI・NANTUCKET RED
サイズ:S〜XL
価格:¥46,200(税込)
商品番号:38-23-0037-874


エンブロイダリーパンツ…


全体的に施された刺繍は、パンツの存在感をグッと引き立ててくれます。

BEAMS PLUSファンの中でも、アイビー・プレッピーのいったカテゴリーを好む方々は特に、目を惹かれるものがあるのではないでしょうか?


今回は人気の新型である、2プリーツパンツのストレートver.をベースに、今シーズンのBEAMS PLUSを印象付けるアイテムが一足先にお店に到着致しました。


まずは刺繍をご覧ください!


…。


…。


なんの説明も受けずに見ると、多種多様な柄に目が行きがちですが、こちらの正体は…


アメリカ東海岸の名産物“ロブスター”なんです。


数年前、ボストン出張から帰ってきた先輩から地元のお店に連れて行ってもらった!と話していたのを思い出します。


BEAMS PLUSとしても所縁のある、マサチューセッツやメイン州が有名産地として挙げられるこのロブスターの刺繍が全面に施されているとなると…気にならない訳がありません。


さらにはこの度、玄人好み⁉︎の“NANTUCKET RED”がお披露目です。


港町で潮風や日に当たって褐色したこのカラーはピンクではありません、ナンタケットレッドです。


今から7〜8年程前でしょうか。

まだ入社して間も無いながらも鼻息だけは荒かったあの頃。


同世代数人で集まって、みんなで力を合わせてBEAMS PLUSの商品を企画しよう!!

と連日連夜、新宿の喫茶店やファミリーレストランで談議していた際に


『カラーパンツってどう?』


『カラーはGREEN・YELLOW、あとPINKとかかな…』


『え⁉︎このPINKってNANTUCKET REDって言うのか!』


となった事を今でも覚えています。


その後は我々の力不足もあり、その後のプレゼンは呆気なく散りましたが…w


でも流石のBEAMS PLUS。

得た知識をそのまま企画した我らとは違い、現代の技術とファッション性を加味したアイテムに昇華してくれています。


その極め付けがやはりこのプリント技術ですね。


最初見た時は、赤い刺繍糸かと思いました。


とてもではないですが、このバリエーションで刺繍糸の色を変えるのは難しいですよね…。

こちらは過去のBEAMS PLUSのエンブロイダリーパンツの刺繍(私物)です。

このように、数色の刺繍糸が用いられているのですが…


そのタネは裏面を見れば解決します。


そう、白の刺繍糸の上に『インクジェットマッピング』と言った技術を使い、多色のプリントを当てているのです。


しかも、よーく見てくださいよ。


はみ出てない!!


驚くほどの技術の高さ。

蕾の私には到底理解出来ません。

洋服に用いられた事は、きっと少ないのではないかと思います。


そして施されたプリントは、船舶などで用いられる国際信号旗がモチーフ。


⬆︎以前別注したヨットタイマーにも用いたれていました。


非常に手間の掛かる工程だったのではないでしょうか…。

『生産者の皆様、本当にありがとうございます!!』とお伝えしたいです。



唯一無二の存在感。

きっと、これから何年後にも話題に挙がるようなアイテムになっている事を願います。


気になる方は、是非お近くの取り扱い店舗にてお問い合わせ下さい!


では、今週も《All Night BEAMS PLUS ブログ版》をお楽しみに〜!!


▼YOSHIDA JUN▼


▲是非フォローを宜しくお願い致します▲