すずき しゅうじ君に変わりまして〜代打、MZOの回

溝端 秀基 2023.04.16

『すずき しゅうじ君に変わりまして〜代打、MZOの回』


みなさん、こんばんは。MZOです。

久々のAll Night BEAMS PLUS(Blog版)登場は、すずき しゅうじの代打です。

*なので、サムネはそのまま使います。


今週の『MZO&SammyのANB+』お聴きいただいてますでしょうか?

せっーかく、久々の2人揃ってのレギュラー放送だったんですが、オープンニングから〜15分30秒あたりぐらいまでが、きちんと音声が届けれていなく、大変聴き苦しい思いをさせてしまいました。すいません。

私の家内からは、

「ここの箇所、もしかしたら〜あのレターをくれた方のリスナーの人が遊びにきてくれてたんじゃない?」

なんて、ちょっとセンチメンタルな言葉をかけてくれたり・・・。

その後は、いっつも通りの軽快で息の合ったトーク炸裂させてます(笑)。

まだ聴いてない〜って方はこちらからもご視聴可能https://stand.fm/episodes/64380686c257ce969171de53

それでは、始めます!!

「MZOのAll Night BEAMS PLUS」


今夜は間違いなくこれですね。


いやー、このビジュアル見て僕も一気にテンション上がりました!!

めちゃくちゃこの感じ好きです!イメージ通り〜完璧です!!


L.L.Beanとのコラボ企画、その名も

『Green Label(グリーンラベル)Collection』

NEWSページはこちらhttps://www.beams.co.jp/news/3513

満を持して、本日4月15日ローンチ〜!!

みなさん、これ急にこの情報飛び出てきたのでびっくりされた方も多いのではないでしょうか?


まぁーL.L.Beanとの別注は、最早10年近く(いや、それ以上〜!?)取り組みをさせてもらってます、ベストパートナー。

なので、特に別注とかコラボレーションが珍しい訳ではないんですが、今回は、初のお取り組み、Wearのコレクションという流れ。JAPAN EDITIONという、少し堅苦しいような表現があるんですが、今シーズンからL.L.Beanでもインラインで登場している、日本から企画され、販売されるラインが登場しています。

本国のアメリカチームから、名指しで「BEAMSチーム、別注やってくれないか?」なんて話をもらい・・・。この企画がスタートしたという訳で。

そしてそして、このプロジェクトに関しては、いつもは、BEAMS BOYと企画進行を進めるんですが、今回はせっかくであれば、L.L.Beanの壮大な商品展開を(ちょっと大袈裟w)、『オールビームス』チームを結成しました。なので、BEAMSのメンズカジュアルチームも企画に参画。いつもと違う、企画進行は、すっごい楽しかったし、色々僕も勉強になったことも。

貴重な貴重な、企画書はこんな感じで、今回の商品が生まれた訳で。


→これここに載せて怒られないか・・・ちょっと心配


今日、私の住まいの近く、ビームス 辻堂(別名、ビームス プラス サザン)に商品見に行ってきました〜。

おかげさまで、大好評とのこと!!ありがとうございます。

既に、売り切れ〜となっているものもあるかもですが・・・みなさんあきらめないで!!

気になった方はひとまず、お近くのビームス / ビームス プラスにお問合せください。今回、結構広ーい店舗数でラインナップしてますので、まだ在庫があるお店もある!?とかないとか!?

週明け4月17日(月)からは在庫がまだ残っていればお取り寄せ〜も可能です。

あ〜僕もたくさん欲しいアイテムありますね・・・。

*BEAMS BOYでは、[XS]サイズとして、いつものBEAMS BOYのサイズ感で企画してますので、女性の方もぜひ!!


改めて、

『Green Label(グリーンラベル)Collection』

L.L.Beanの数あるアーカイブ、カタログを見返し、

現代にマッチする素材チョイスとサイズフィッティングにアップデート。


過去のカタログのビジュアルや、名作アイテムに使われた柄やディテールを踏襲し、

今も尚、老若男女に愛されるベーシックなアイテム群を

“ちょっとだけ気の利いたデイリーウエア”を作りました。


コーポレートカラー(グリーン)であしらったGreen Labelの証は、爽やかな初夏の装いにぴったり。

「(エルエル)ビーンだよ!全員着用〜!!」



それでは、みなさん、おやすみなさーい。


MZO