
深夜1時。
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”
兄弟、隔週でお届け。
こんばんは。(兄)広志です。
いつも通りご報告を。
埼玉スタジアムでのゴール裏は、ポップで可愛らしさ満載なトリコロール色の演出。
ルヴァン杯、第2戦は、浦和レッズに完敗。惜しくも、決勝には進めず、負傷者も続出…
リーグ再開初戦は、撃ち合いが予想されるコンサドーレ札幌。
始まる前の至福のひととき
ここ最近では、相手を崩しきらず、この日も、先制するも、追加点が中々奪えない終盤に、やってくれましたよ。健勇が。移籍加入後の初ゴールにはスタジアムが騒ぐ。神戸もしっかりと勝利し、上位陣は変わらずだか、勝ち続けるしかない。残り4節、逆転を信じてゴール裏からサポートしたいと思います。
今週はこちら。
BEAMS PLUS フライス ストライプ ハイネック Tシャツ
カラー:GREEN,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9,900-(税込)
商品番号:38-14-0014-048
ここ数年、姿が見えなかったハイネックのこちらが、久方振りのお目見え。
今シーズン、キーワードの一つとして挙げているクラシックアウトドアとしては、欠かせないピースとしてご用意しています。
ご存知の方も多いであろう、このモデル、ハイネックであるが故の保温性、フライスである事により、インナーでの着心地は間違いなくフィットし快適。
私にとっては、この首回り対策で、ある程度の寒さなら耐えれるんじゃないかとおすすめさせていただいてます。
“こなし”方はお好みでどうぞ。
では、前モデルとは何が違うのか。私も以前のモデルは愛用者。
今回の糸は、32番の引き揃えと、前回よりも約半分程細くなっている。その分、やや上品顔、編み立ても同じですが、以前のものよりはしなやかさを兼ねている印象。と言うのも、空紡糸で仕上げられた前回は、もう少しカサつきがあり、それはそれで、空紡糸の繊維ムラと、ふっくら感は、アメリカのTシャツっぽくて好きは好き。
ただ、今モデルに関しては、ソレを上回るくらいの、軽さと肌触り。前回程、度詰めし過ぎていないのも、このタッチ感を表現しているのでしょう。また、それが、大きく着心地にも影響してくる仕上がりの違いがある。
ボディ色で合わせたステッチの歪みはご愛嬌。裾のステッチを入れる事で、1枚着しても違和感なく着用いただける。
今回はより、インナーには適した厚みとなっていながらも、勿論、1枚着でも着用出来るくらいの丁度いい塩梅となっている。
サイズ感は、原宿の名物スタッフ、吉澤がMサイズ。是非ご参考になさって下さい。
ストライプの配色も、鉄板でいい。NAVY×REDは新しく加わり、またこの配色もアメリカらしさ全開。一着持っていれば、幅広く楽しめるのは言わずもがな。
あっ…最後に、綿100です。
是非お試しください。
YAMA