【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】
ビームス 二子玉川のTAKAHIROです。
今週も【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】が始まりました〜!
是非、最後までお付き合いください。
今週はこちらを。

BEAMS PLUS / ツイル 2プリーツ トラウザーズ
カラー:KHAKI
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:38-23-0130-874
昨シーズン、ヘビーローテーションで愛用したBEAMS PLUSの2プリーツ ウエストポイント ツイル ショーツ。
今シーズンは待望の2プリーツ トラウザーズ型でリリースしております!!

生地はご存知の方も多いのではないでしょうか?
米国陸軍ウエストポイント士官学校の制服が由来である『ウエストポイント』の生地を使用しています。
チノが単糸(1本の糸)に対し、ウエストポイントは双糸(2本)の糸で織り上げられており、丈夫でありながら上品な光沢感をもつ生地が特徴。
陸軍士官学校で採用された理由にも頷けます。
そしてこちらのウエストポイント生地は経糸、緯糸共にガス焼きの強撚糸を使用しています。
ガス焼きの工程を行う事で、糸表面や生地表面にでている毛羽が無くなり綺麗で滑らかな表情に。
強撚糸ならではのハリ、コシを兼ね備えたドライなタッチ感も魅力的です。
更に仕上げには『ニドム加工』を採用。
水中において織物をリラックスさせた状態で、生地と生地の表面をこすり合わせる揉み、叩き洗いをする事で、ふっくらとした弾力のある生地の表情に。
クタっとしたヴィンテージ感のある仕上りは新品の状態でも気恥ずかしく無く、ワードローブの中にすっと溶け込んでくれる事でしょう。
シルエットはBEAMS PLUSの定番の2プリーツ チノトラウザーズをベースにし、フルレングス&渡りから裾にかけてのテーパードを緩めに設定。
私自身このシルエットがとても気に入っており、毎シーズン生地が変わっては買い足ししております。
定番の2プリーツ チノ トラウザーズをウエスト位置で穿くとレングスが足りない、、
将又、裾幅にボリュームを持たせ重厚感を出したい、、
等お悩みの方にも是非お試しいただきたい一本です。
特徴的なフロントディテールは腰周りのゆとりと運動量を確保する2インプリーツ仕様にコインポケットのディテール。
またサイドシームのポケットは傾斜をさせ手の入れやすさを考慮したアメリカンポケット。

バックポケットは、細幅で丁寧にパイピング処理を施した両玉縁ポケット仕様。
更に左ポケットには両玉縁の下に打ち抜きボタンが一つ。
何故かと言うと、、
大抵の人の利き腕となるのは右腕。
右側はポケットの使用頻度が左側より多くなる為、ボタンを敢えて付けておらず既製服では一般的なディテールになっています。
左利きの方はボタンを常に開けていただくのも良さそうですね。
アウトシームはドレストラウザーズらしい脇割りの仕様。
ミリタリー チノ トラウザーズに見られるような表にステッチが出る巻き縫いの仕様に比べるとかなりスマートな印象です。
裾はダブル仕上げ。
裾に重みを持たせることで、綺麗なシルエットで穿いていただけます。
林はジャカード ボアフリース カーディガンにハーフジップ スウェットをレイヤード。
足元はSPERRY TOP-SIDERのBROWNをチョイスし、モカシンシューズに見立てアウトドアスタイルを表現。
私はBARACUTA G9に最近購入したストライプ ポロシャツを合わせスポーティでありながら、トラディショナルな雰囲気を演出。
スポーツコートの組下としてコーディネートを連想しがちですが、柔軟に普段のスタイルに取り入れてみてはいかがでしょうか?
因みに24年 春夏シーズンの#TAKAHIRO BEST BUY はこちらの2プリーツ トラウザーズから始まりました!
それでは今週の『ニコタマガールズ』を。

年始から続いているドレスコード。
実は1月11日から4日間行われた「TAMAGAWA Special Days」でもそれぞれの日でドレスコードを行っていました(汗)
そして最終日のドレスコードは「ストライプ」
この日ブログを書いたこともあり、先程紹介したスタイリングそのままです(勿論パンツは2プリーツ トラウザーズ)
今週はこの辺で。
週間天気予報によると今週の最低気温が1℃〜3℃の日もチラホラありそうです、、。
皆様、体調管理には十分に気をつけてお過ごしください!
それでは来週の【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】もお楽しみに〜!
おやすみなさい〜!
TAKAHIRO