おすすめの名物イベントです。

丹羽 望 2024.02.08



2/7(水)深夜25時

オールナイト ビームス プラスの時間です。




先日、東京は久しぶりの雪でした。

ワクワクしそうでしなかったり...

そして雪になると天の邪鬼な私には

正反対のイメージがふと浮かび上がり

その日に楽しむ音楽メニューに影響が。

さあ雪の東京で私が聴きたくなった

サウンドとは?!




さて、ビームス プラス 丸の内では

つい先日迄、スポーツコートフェアを

開催しておりました。連日のご来店

誠にありがとうございました。

で...本当に間髪を入れず怒涛の勢いで

次の催しが...







INDIVIDUALIZED SHIRTS

TRUNK SHOW

2/10(土)•11(日)•12(月)

17(土)•18(日)



そうです。

こちらもありがたくもご好評につき

長きにわたり継続させて頂いている

イベントになります。

アメリカを代表するシャツメーカーである

同社。期間中は豊富な生地やサンプルを

ご用意しております。


そのサンプルには?

クラシック〜スタンダード〜スリムという

フィットがあり、お好みに合わせて

オーダーを承ります。

→受注可能着数は同じサイズスペックで

2着からにはなりますが、全く異なる

雰囲気の2着を組み合わせてお楽しみ

頂けます。例えば白のオックスフォードと

ネルチェック等。また或いはお気に入りの

生地をベースに衿型を変えて2着とか?

まあとにかくお楽しみ頂けます!!



このイベントに合わせてスペシャルな

生地もご用意致します。


生地のラフな切り方がアメリカン...笑

詳細は店舗にお問い合わせください。



これは私見ですが...

このイベントではどなたもデザイナー的な

感覚でオーダーをお楽しみ頂けるのが

醍醐味かと思います。


通常なかなか商品化されていない

けれども、どうしても欲しい...

そんなお悩みをこのイベントでは

昇華させる事が可能です。


私の場合。

グレーのオックスフォードのシャツが

好み...でもスタンダードではない為

商品化はなかなか難しいのは承知。

大昔に一度だけ商品化に漕ぎ着けました。

が、ワンシーズンで幻に...

すみませんでした。

そこで

こうなりました...




ほぼ毎回グレーオックスフォードで

何らかのオーダーを続けています。




大好物はラウンドカラーですが

ボタンダウンカラーも勿論オーダーして

います。






同じボタンダウンカラーでも

ショートポイント版も良いですね。




ちなみにショートとロングを比較すると


かなり異なります。




そして

ポケットやカフスも選べるのも

楽しいポイントです。


私の最もフェイバリットなのは

“B”ポケット。


その名の通りボタン付きで絶妙な

隙間がペンと仲良し。



フラップ付きもあります。


名作シャツのデザインを彷彿と

させます。




カフスは私の場合ラウンド型一択ですが

実は他にも多数のデザインがあります!!

店頭でサンプルをご覧頂けます。





背中の仕様は?




画像のボックスプリーツの他に

サイドプリーツ/ノープリーツを

お選び頂けます。




見えない箇所にもポイントが。


名前が入ります。

アメリカの職人さんには解り難い名前で

大変かもしれませんが。笑



この様な感じで、微妙に変化を加えつつ

自己満足的に大いに楽しんでおります。



皆様もこんなシャツがあったら...

という何らかのイメージをお持ちでしたら

この機会に実現出来るかもしれません。


是非ご来店をお待ち致しております。

アポイントを承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。



色々とお楽しみ頂ける

オーダーイベントになりますよ!!




私の

最近の...recently


雪の東京で私の脳内に鳴り響いた

サウンド。それは...


Augustus Pablo

オーガスタス•パブロ


ジャマイカの音楽家•プロデューサー。

鍵盤楽器奏者。主にヴォーカル無しの

インストルメンタルに名曲多数。

日本では教材として知られている

ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)をレゲエと

組み合わせた鬼才。独特のマイナー調の

音色と図太いレゲエのリズムの同居は

唯一無二。太陽が似合わないレゲエ。

ちなみに彼がピアニカで参加した

PRIMAL SCREAMの楽曲“Star”は

美しい名曲。是非!!


そう言えは私は彼の最期のライブを

幸運にも観る事が出来ました...

雪を見ながら思い出しました。




私の

最近の...recentlyその②


神宮前便り


ビームス ボーイ 原宿スタッフ

hinaco et louiseより。

ブラック×ロイヤルブルーのキュートな

シンクロニシティ。

そう言えば...

以前に米国大統領のスナップから

アイデアを得てロイヤルブルーや

パープル、ケリーグリーンのソックスを

商品化した記憶が...

鮮やかなカラーリングのソックスが

気になる今日この頃。

やはり彼女たちは自分に閃きを

与えてくれます。





私の

最近の...recentlyその③


お気に入りの本


“Tartans”  Schiffer 

全3冊


“TARTANS” Collins 

豆本


バイヤー陣に貸し出していた本が

戻ってきました。

全3冊の物はクラン(氏族)のタータンが

アルファベット順に収録されている

豪華版。


そして豆本は左にクランに関する解説

右にタータンというレイアウトで

コンパクトながらも美しい1冊。


タータンはやはり面白いですね。






春物が本格的に並び始めた途端に雪...

本当に目まぐるしい気候の変化です。

皆様、改めて体調管理を万全になさって

お過ごしください。


では、また来週!!



ビームス プラス 丸の内

丹羽 望





< Instagram >



↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。