【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】
ビームス 二子玉川のTAKAHIROです。
今週も【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】が始まりました〜!
是非、最後までお付き合いください。
今週は2024年秋冬シーズンの新作商品を紹介させていただきます。

やや大きめなコイン・ドットが目を引くBEAMS PLUSのクラシックフィットを採用したボタンダウンシャツ。
クラシックな柄でありながらポップでフェミニンな印象です。
BEAMS PLUSのボタンダウンシャツで、ドット柄は数シーズン展開しておらず新鮮に感じる方も多いのではないでしょうか?
ベースとなる生地は、先染めの糸で織り上げられた柄域が細いハウンドトゥース柄。
その生地の上からオーバープリントを施す事で、ドット柄を浮き立たせた手法。
遠目で見るとドット柄をプリント?したようなシャツに見えますが、よ~く見るとドット柄の中からハウンドトゥース柄が見え隠れし奥行きのある雰囲気に。
型は春夏シーズンにリニューアルした『クラシックフィット』のボタンダウンシャツ。
定番で展開しているBEAMS PLUSのボタンダウンシャツよりも肩幅や身幅、袖周りにゆとりを持たせたリラックス感のあるパターンで、カジュアルなスタイリングにも取り入れやすいサイズバランスです。
サイドからも見て分かるAラインのシルエット。
そして、身幅のゆとりを生かしタックインした際に
生まれるブラウジングも程よい野暮ったさと抜け感を演出。
着丈の長さも十分にあり、この長さがあればパンツにインした時、裾がはみ出る心配も無さそうですね。
台襟の高さも定番展開しているボタンダウンシャツよりも約1センチ程高く設定し、ジャケットの上衿からしっかりシャツが覗くバランス。
高さがある分ネクタイも巻きやすく、結び目もより立体的に見せていただけます。
また襟羽のポイントも1.5センチ程長く設定。
ショートポイントも個人的には好きですが、全体的なフィッティングを考えるとこのくらいの長さの方がバランスが良いかと。
ディテールの変更点としてはネクタイの巻きやすさ、日々の使いやすさを考慮し襟裏にあるバックボタンを省いた仕様に変更。
袖口はイッテコイ仕様から剣ボロ仕様に変更し、より定番のボタンダウンシャツに近い仕様になっております。
袖を捲くるとベースとなるハウンドトゥース柄が見え、オーバープリントされた表面とのコントラストがいい塩梅です!
ドット柄の中にハウンドトゥース柄が見え隠れするBEAMS PLUSのクラシックフィット ボタンダウンシャツ。
今年は残暑が厳しいですが、是非ショーツスタイルから取り入れてみてはいかがでしょうか?
是非、スタイリングのご参考までに。
それでは今週の『ニコタマガールズ』
〜PLUS GIRLS COLLECTION〜
BEAMS PLUSを身に纏ったPLUS GIRLSをスナップ撮影。
今週はBEAMS BOY担当の花園をクローズアップ。
金髪がトレンドマークな花園。
メンズライクな着こなしに定評があるスタッフです!
この日のスナップ撮影は何故か緊張してました(笑)
BUZZ RICKSON'Sのチノパンツに、コンバースを合わせた直球のアメリカンカジュアルスタイル。
最後は#PLUS 女子 ポーズで。
そ〜言えば最近、花園から嬉しい報告がありました☆
是非、次のステップでも頑張って欲しいです!!
それでは今週はこの辺で。
来週の【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】もお楽しみに〜
お休みなさ〜い
TAKAHIRO
毎週月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUSがこちらから一挙にご覧いただけます↓↓