品のある佇まいな日常着

“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”

兄弟、隔週でお届け。

こんばんは。(兄)広志です。

さて、いつものご報告です。

いよいよ、キャンプインしている我が推し。契約更新していた水沼選手の、またしても移籍と涙…加えて、ロペス選手のブラジル行きまで噂され、相次ぐ流出に振り回されている今日この頃。3バックシステムの模索で、どんなチームに生まれ変わるのかに期待しながら、キャンプの実戦で見ていきたいと思います。

では、先週に2025春夏シーズンのLOOK公開もあり、新商品のご紹介を。


BEAMS PLUS WorkWool Plaid
カラー:GREEN,BLUE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥41,800-(税込)
商品番号:38-11-1351-139


GREEN

BLUE

定番ワークシャツ。

一瞬見返してしまいそうな位、若干の違和感を抱いてしまうのは、素材が持つムードからでしょうか。

格子で組まれたチェックは、色組みから何処かクラシカルな印象を持つも、何だか品の良い佇まいを見せる。

襟型も相まって、さらにそのムードは高まる。


縫製ディテールはお馴染みのチェーンステッチ。




肩回りから袖口、身頃にかけて、また背中のヨーク部といった、随所に3番針で仕上げられている。


肩回りの角度のある部分も、アールに沿った丁寧なステッチは見所満載。


洗い後のパッカリングが、製品に違和感を与えており、静かな佇まいながら、力強さが伝わってくる。


漢らしい背中も健在である。




前立てやポケット回りもそう。その縫製部の盛り上がりが正にデザインとして表れている。一見すると生地に負担が掛かりそうなムードもその生地の打ち込み具合がちょうどいい塩梅。しっかりとハリ感がありながら、しなやかさのあるタッチ感を兼ね備えているその生地は、ウール100%の糸で構成されている。




どうりで品のある佇まいに納得してしまう訳だ。

ウールと聞くと毛足の短い紡毛なイメージも、梳毛である事で、さらりと軽快な印象も与えてくれている。一枚でサラッと羽織った時のサマは、生地のドレープを楽しみつつ、オトナなムードである事でしょう。




フロントには、二つの胸ポケット、ペン刺しのホールのみと、シンプルな構成と、そのボディ色に合わせた縫製糸がまたそのムードを高めてくれる。




言わずもがなな、二枚袖と、空環仕上げがビンテージライクなムード。

ボタンは見逃せない最大のポイント。


白の猫目が、このシャツを”ワークシャツ”として仕上げてくれている。

この柄であれば、同色でこなす事も出来たであろう。やはりボタンは、顔となるのです。

サイズ感は、昨年から登場したゆったりとしたシルエットが特徴のフィッティング。リラックスムードもありながら、だらしのない感じにならない優れもの。

あっ、洗濯可です。一番重要。忘れる所でした…

是非お試しくださいますと嬉しいです。

YAMA