時刻は深夜1時

こんばんは。
BEAMS PLUS の佐久間です。
いつもご清聴ありがとうございます。

先日はアングラー清野に負けじとサクッと夜釣りへ
チニングに初チャレンジしましたが、惨敗。。。
いつか釣り上げた魚も紹介出来るとうれしいです。
さて、今夜はこちらを。
ビームス プラス 原宿へフラっと立ち寄るとすぐさま目に入りました。

dip × BEAMS PLUS 別注 タータンチェック コンビ シャツ
サイズ:M,L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:38-11-0340-965
都内はまだまだ30度近くの日がちらほら。
秋物に手を出したくても出せない日々が続いています。
そんな日にも着用出来るシーズンレスなアイテムです。
このシャツシリーズはM,Lの2サイズ展開という僕の中では結構な衝撃を受けた記憶があります。
デザイナー田口氏の考えるイージーフィットは決してやりすぎないリラックスしたシルエットが好印象。
お好みのサイズバランスで着用下さいというメッセージがあるのではないでしょうか。
また、dipの十八番であるパネル仕様。
通常は袖や見頃毎に異なる色柄をはめていくと思います。
しかし、こちらは御覧の通り。
決まった位置に決まった生地。
ダジャレ多めな田口氏による洒落たパネル使い。
もちろんその分縫製の手間がかかっているので非効率的。
そんなコンビシャツ。
今シーズン、BEAMS PLUSチームがお願いしたのは「タータンチェック」でした。
ご存知の通り、BEAMS PLUSメンバーはブラックウォッチやドレスゴードン、ロイヤルスチュワートなどなど。
もはや無意識な程に愛用者が多い。
そんなタータンチェックを3柄使用し、BEAMS PLUS用に組んで頂きました。
こちらの個人的な秀逸ポイントは色と柄のサイズ。
3柄ともベース色はホワイト、グリーン、ブルーを基調としたカラーになっています。
そして柄域もそれぞれ近い為、着用した際も馴染みやすい雰囲気に仕上がっているのかなと考えます。



そして他にも。

dip × BEAMS PLUS チェック コンビ シャツ
サイズ:M,L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:38-11-0332-965
こちらは起毛した生地なので秋物向けです。
生地自体はヘビーではないので、25度下回ってくれば活躍するでしょう。
先程と同じパネル使い。
打って変わって大判なチェック2柄です。
レッドとブルーの色以外は全く同じ。
絶妙な配色にノックアウトです。



もう1型ございます。

dip × BEAMS PLUS ミリタリー コンビ シャツ
サイズ:M,L
価格:¥17,600(税込)
商品番号:38-11-0339-965
2020年秋冬シーズンからBEAMS PLUSで登場しているミリタリーコンビシャツ。
上記、2型とシルエットは同じですが、ポケットディテールに大きな違いが。
大き目な両胸のポケットに左上に配置されたポケット。
フラップ付きかつ、マチがある事で、ミリタリーライクな仕上がりに。
レギュラーカラーの襟や前立ての仕様、フロント6ボタンなど、ビンテージミリタリーを彷彿させる仕上がりに。
ギンガムチェック×ロンドンストライプのコンビシャツ。
どちらもネイビー×ホワイトのカラーリングにより、やり過ぎない印象です。
そしてシャツの裾と袖部分はサックスブルーの生地。
クレリック調にも見えるコンビシャツです。




ではスタイリングを。
まずは僕がタータンチェックのLサイズで着用しました。

小物まで含めてネイビー、グリーンをベースカラーにスポーティにスタイリング。
シンプルにまとめる事でシャツのデザインを活かしました。





そしてチェックコンビシャツはビームス プラス 原宿の清野がLサイズで着用しています。

インナーに使用し、タックインする事でイージーフィットならではのブラウジングを楽しんでいます。
2プリーツのワイドチノトラウザースと合わせ、いなたいスタイリング。



そしてミリタリーコンビシャツはビームス 辻堂の吉田がMサイズで着用しています。

湘南の風を感じるさわやかなスタイリング。
清野と真逆ですね(笑)
ホワイトのミリタリーパンツと合わせつつ、カラーリングでそう見せないスタイリングは参考になります。



いかがでしたか。
やり過ぎない。しかし、ちょっと違う。
”完璧なディテールは着る人の個性によって完成する”
それが伝わるコンビシャツ。
是非、お試し下さい。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした!