タグ「THE DAY」の記事

”US RUN”

時刻は深夜1時


こんばんは。

佐久間です。


先日は3年ぶりに全国各所からBEAMS PLUSに関わるスタッフが集結し、23秋冬シーズンのアイテムについて熱く説明。(通称:LINE UP説明会)がありました。


久しぶりに会う方も初見の方もたくさん。刺激的な1日でした。そしてこれがあると本格的に熱くなるんだよな~なんて言ってると、都内は連日30度超えの夏日に。

ということで、夏らしいアイテムを今夜はご紹介させていただこうと思います。


それでは今夜もはじめていきましょう!

「佐久間直樹のAll Night BEAMS PLUS!!」


THE DAY × BEAMS PLUS / 別注 I am GUMP Tee
カラー:レッド,ネイビー
サイズ:S,M,L
価格:¥6,600(税込)
商品番号:38-08-0025-530

THE DAY × BEAMS PLUS / 別注 Watch Cap
カラー:レッド,ネイビー
価格:¥7,150(税込)
商品番号:38-41-0133-530

BEAMS PLUSのプリントものと言えばTHE DAY

デザイナーの宮内氏は数々なアメリカのブランド(メーカー)を日本に紹介した方です。

実際にお会いすると本当にカッコ良い方。

身に着けているものはAURORA SHOESのMiddle EnglishやNEW YORK HATのポークパイハットなど。アメリカ人よりアメリカを感じるような方です。


Tシャツ、ワッチキャップ共通の”US RUN”

一目で走ってる感じを表現したかったということ。

個人的にはテニスのUS OPENを感じさせるロゴという印象も受けました。

Tシャツに関しては大きなUS RUNの下にひっそりとI’m ”GUMP"というプリント。



バックプリントはEARNESTLY

まじめで熱心な正直者とのこと。

正直者のガンプ?



カラーはTHE アメリカを感じるレッドボディにネイビープリントとネイビーボディにレッドプリント。

プリントはラバーになります。

ポケット付きの丸胴ボディは1枚着で着用出来る程の厚さです。(6ozの記載あり)



BEAMS PLUSのTシャツと比べるとやや袖丈が短く、着丈が長いバランスです。



柳井がレッドのLサイズを着用。

ギンガムチェックのBDにタックインしていなたさを強調。

いいです。この雰囲気。





僕がネイビーのLサイズを着用。

シンプルに6ポケットのミリタリーパンツとコーディネート。

ガンプというワードに引っ張られてのパンツチョイス。

裾から覗く白のタンクトップで気持ち爽やかに。



そしてもう一つ見逃せないのがワッチキャップ。



トップのデコボコしたビジュアルに思わず笑いました。

これは良い意味でBEAMS PLUSではつくれない。

ヘタウマ?いや違う。味があると言いましょうか(笑)

丸編みで編まれたコットンワッチキャップは真夏以外は活躍することでしょう。

縫い目がないのでお好みの位置で被っていただけます。



みんな大好きなMade in USAです。

そこにこれまた味のあるUS RUNの刺繍を入れてもらいました。



綺麗で整い過ぎたなと思ったらこんなアイテムたちをスタイリングに取り入れてみてもよいでしょう。



弊社オンラインショップをチェックすると案外?女性スタッフが多く着用してくれてます。

(ジャストで着るのも良さそうって書いてました。)

僕自身も好きでよく参考にしているビームス みなとみらいスタッフ武島のスタイリングも要チェックです。

https://www.beams.co.jp/styling/mmb/746814/


是非、お試しください。


では、今夜もありがとうございました。








『BEAMS PLUSは眠らない』








明日もお楽しみに!








佐久間でした!

AMERICAN STORY T-SHIRT

こんにちは。


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

All Night BEAMS PLUS 月曜日を担当しますバイヤーのサミュエル金子です。

皆様先週はいかがお過ごしになりましたか?


私は先週末BEAMS PLUSの半期に一度の大会議。

丸2日間かけて次シーズンの別注アイテムをBEAMS PLUSスタッフ各々が企画し皆でディスカッションしながら企画を決定するという楽しみな会議です。

この会議では、ブランドらしさを再確認する良い機会にもなっています。

チームBEAMS PLUSで考えて考えて企画を作り上げていき、現在リリースされている別注が出来上がっているのです。

まだ早いのですが、22SSの別注もお楽しみに!!


今週も退屈しのぎでも構いません(笑)。レギュラーメンバーから新作アイテムや洋服の楽しみ方をお伝えさせていただきます。


本日私からは毎シーズンポップなプリントが好評の<THE DAY>の別注プリントTをご紹介です。

ブランド名の“THE DAY”とは波のサイズが上がって、コンディションの良い日のことを指し、”今日は最高 !!“と感じたその時が世界中のサーファーの共通用語”THE DAY”なのである。

アメリカが大好きなデザイナ―が経験してきたアメリカンカルチャーを題材に毎回製作されるオリジナルプリントはストーリーを聴けば聴くだけ魅力的。

今回もサーフカルチャーを織り交ぜたブランドらしいストーリーあるプリントに仕上っています。

まずはこちら。

”Life is Colorful”

「サーフボードは時代によって流行のスタイル、様々なデザインが存在。

レールのデザインを変えたり、スタイルでボードの種類を変えたりと。

波も一緒です。日によって良い時もあれば、悪い時もあります。同じ波は一つとして存在しません。

人生もまさに十人十色のカラフルな世界。

人それぞれに違った人生があり、それは自分の生き方でどんな色にも変えられる。

毎日が”THE DAY”であれば"More Colorful"になる。

そんなポジティブなメッセージがこのプリントには込められています。




THE DAY / 別注 Print T Shirt
サイズ:S、M、L
価格:¥5,940(税込)
商品番号:11-08-5709-530

続いてこちら。

”Go for Ride?”

「ロサンゼルスのウィルシャーブルバードで『ドライブしない?』とガールハント。

そのままサンタモニカピーチへ大通りを真っしぐら。」

ウィルシャーブールバードはロサンゼルスの高級店が立ち並ぶストリート。

その通りをアメリカンマッスル車の象徴であるダッチでドライブ。

ガールハントをしてドライブするもの良し、そのまま世界的に有名なサーフスポットであるサンタモニカビーチに向かい波に”RIDE”するのも良し。

このプリントのデザインとメッセージには誰もが羨む男の理想が詰まっています。

文字のオリジナルフォント、車のデザインが波をモチーフに曲線を描いているところもブランドらしい魅力です。



コーディネートはマリンスタイルで。

バケットハットにボートモカシンシューズを合わせて品の良いイメージで。

ウィルシャーブルバードではこんなスタイルでゆっくりショッピングをしたいですね。


ブログを最後までご覧いただきありがとうございました。


THE DAY

聴けば聴くだけアメリカを感じさせるプリントTシャツ


気になった方は是非店頭又はオンラインショップをチェックしてみてください。


サミュエル金子



今日は最高 !!

こんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

All Night BEAMS PLUS 月曜日を担当しますバイヤーのサミュエル金子です。

皆様先週はいかがお過ごしになりましたか?

私は息子、娘と散歩がてら公園で昆虫採集。



二人はこのSTAY HOME期間中に某テレビ局で放送されている昆虫番組に夢中になり、昆虫図鑑も購入し準備万全でトンボやバッタなどが取れて大喜び。

結局今週も私が子供の世話を忘れ無我夢中になっていましたが…幼いお子様がいるお父さんにはお勧めです。


今週も退屈しのぎでも構いません(笑)。レギュラーメンバーから新作アイテムや洋服の楽しみ方をお伝えさせていただきます。


最近プリントTシャツが盛り上がっている私からは、

先週に引き続きプリントTシャツをご紹介させていただきます。

本日はビームス プラスで毎シーズンポップな柄が好評の<THE DAY>。


ブランドコンセプトは「サーフ・モダン」、「シンプル&ビーチライフ」。

ブランド名の“THE DAY”とは波のサイズが上がって、コンディションの良い日のことを指し、

すなわち”今日は最高 !!“と感じたその時が まさに”THE DAY”である...

それは世界中のサーファーで共通する言葉。


これを聞くだけでプリントのポジティブさが伝わってきそうです...。


それでは今シーズンの柄をご紹介させていただきます。

毎シーズンプリントの柄を別注していますが、今シーズンは多色使いでよりポップな印象の3柄をリリース。


“Get Ready Surf SAFARI“

アメリカの西海岸はとても長く、波を探す旅は長旅になる。

四駆の車に荷物を詰めて準備万端、波を求めてサーフサファリの旅へ出発しよう!

そんなプリントが男心をくすぐる1着。




 “KaKa’ako Holiday”

オアフ島のダウンタウンとアラモアナの間にあるカカアコエリア。

大規模な再開発でコンドミニアムも建設ラッシュとなり、アーティーストらが移り住む町へと変化し続ける。

そんなコンドミニアムの住人のキーホルダーには“四葉のクロバー”“馬蹄”など幸運の象徴に加えて、中央には“ハングルーズ”がある。

その意味は“気楽にいこうぜ!”

そんなプリントはリラックスしたい休日におすすめの1着。




“NYC Party Wave”

久々の長い休みは、ロング・アイランドへサーフトリップ。

モントークビーチは遊ぶには丁度良い波“パーティーウェーブ”が現れる。

その波はみんなをハッピーにさせてくれる。

そんなプリントはニューヨークが好きな方におすすめな1着。




私は“Get Ready Surf SAFARI“がお気に入り。

四駆の車にのってSurf SAFARIということで、ミリタリーウエアをベースに、足元はスリッパ感覚で履けるモカシンシューズでラフさを演出。

日よけのハットはこのコーディネートのアクセントに、全体のトーンをプリントの配色に合わせてコーディネート。





THE DAY ×BEAMS PLUS / Print T Shirt
カラー:Get Ready Surf SAFARI、Kaka'ako Holiday、NYC Party Wave
サイズ:S、M、L
価格:¥4,900+税
商品番号:11-08-5255-530


毎シーズン色々なプリントでブランドの世界感を見せてくれます。

どの柄にもストーリーがあり、プリントTの面白さに気づかされます。

↓THE DAYの柄の数々




ブログを最後までご覧いただきありがとうございました。



<THE DAY>の魅力とは、

アメリカが大好きなデザイナーが経験してきた事、刺激を受けた事と

都会的、田舎的な生活感の調和が元になったローカル感溢れるストーリー。

知れば知るほどプリントに魅了される。

そんなTシャツに袖を通した日は”今日は最高 !!“な気分に。



気になった方は是非店頭又はオンラインショップをチェックしてみてください。



サミュエル金子