こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
All Night BEAMS PLUS 月曜日を担当しますバイヤーのサミュエル金子です。
皆様先週はいかがお過ごしになりましたか?
いよいよ東京も梅雨入り間近ですね。
湿度が高くジメジメした気候は、持病のヘルニアには大敵です。
私は早速先日購入した<キーン><エンジニアド ガーメンツ>のサンダルを履きました。
ブランドらしいレザーの裏表素材で表現されたミックス感あるデザインが気に入っています。
スポーツサンダルにレザーを使用したクラシックな雰囲気も新鮮でした。
今年の夏は長くなりそうなので、サンダルの登場機会が増えそうです。

今週も退屈しのぎでも構いません(笑)。レギュラーメンバーから新作アイテムや洋服の楽しみ方をお伝えさせていただきます。
本日私からは<ナイジェルケーボン>からリリースされましたサンダルをご紹介です。
ブランドから初リリースとなるサンダルは、ナイジェル氏らしいルックスに、“履き心地”と“デザイン”を現代的にアップデートしたモデルに仕上がっています。
型は1950年代のフレンチアーミーがアフリカで使用していたモデルがベース。
当時のモデルは、フランスらしいエレガントなルックスにレザーソールの固い履き心地。
そんなモデルをブランドらしい武骨でボリュームあるアウトソールにアップデートしています。
この仕様はナイジェル氏のシューズでは、アイコンとなっていることをご存知の方も多いはず。
スニーカー、サンダルを履いてもまるでブーツを履いているかのようなそのバランスは、ミリタリーを追究するナイジェル氏らしい考え方。
今回のモデルは、ヴィンテージのゴムソールのブーツに使用されていたソールデザインパターンを組み合わせて製作したオリジナルアウトルールを使用しています。
重厚感があり、グリップ力ある仕様はブーツそのもの。
安定感抜群です。
NIGEL CABOURN '50S FRENCH ARMY SANDAL
カラー:ブラウン
サイズ:S、M
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-33-0773-704
今回このサンダルは、某有名サンダルブランドの工場を使用して製作されました。
インソール、ミッドソールを見ると見覚えある方も多いはず。
足裏への理想的な体重配分を考慮したアーチ型のフットベッドは、歩行しやすく疲れにくいサポート構造となり快適な履き心地です。
肉厚な牛革のスムースレザーを使用しているため足馴染みの良さも感じていただけます。

ヒールをホールドするストラップには、英国ミリタリーアイテム同様に国の官有物であることが示された”ブロードアローマーク”が刻印され、金具のパーツ使いもより一層ミリタリーな雰囲気を演出します。
BOXも抜かり無し。
ミリタリーらしいオリーブカラーにブラックの文字で”PRODUCTS OF INTEGRITY”と記載。
物、装飾全てがナイジェルケーボンスペックとなっています。
サンダルとのコーディネートは、今シーズンの<ナイジェルケーボン>のサマーカモフラージュミリタリーパンツ。
太いパンツにサンダルを合わせるとどうしても軽快な印象になりがちですが、これはミリタリーらしい武骨な印象で履いていただけます。
ミリタリースタイルもそうですが、アウトドアなスタイルにも相性良いサンダルです。
レザー使いは当時のオリジナルモデルを踏襲しながらも、コットンのストラップ、ゴムソール仕様はまさに現代のアウトドアサンダルのよう。
普通のスポーツサンダルだと軽く見えてしまい敬遠していた方に是非お薦めです。
ブログを最後までご覧いただきありがとうございました。
<NIGEL CABOURN >50S FRENCH ARMY SANDAL
FRECH ARMY(仏)、BROKEN ARROW(英)、ARCHED FOOT BED(独)、MADE IN JAPAN(日)
SKILLFUL MIX SANDAL
気になった方は是非店頭又はオンラインストアをチェックしてみてください。
サミュエル金子