秋模様

山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”

兄弟、隔週でお届け。

こんばんは。(兄)広志です。

さて、いつものご報告です。

今週、天皇杯の準々決勝。

雨降りしきるニッパツ

対するはJ2勢で唯一勝ち残っている山口。ルヴァン杯、リーグ戦、ACLと過密な日程の中、公式戦4連敗中…しかも大量失点での敗戦が続き、早急な立て直しが急務。前半から攻め立て、山根のプロ初ゴールが飛び出しながら、退場者を出し、追いつかれる展開。相手も退場者を出し、荒れる流れも、カテゴリーの違いを見せつけた後半。終わってみれば大勝も、課題だらけ…

今週はリーグ戦、FC東京。10人で戦いきった疲れがなければいいんですが、少しでも守備が改善に迎えばと思います。

まだまだ、狙えるタイトルレースが残っており、時間が足りません笑

しっかりと今週もサポートしたいと思います。

今週はこちらを。



BEAMS PLUS WORK Indian Heavy Flannel
カラー:WHITE,PINK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥24,200-(税込)
商品番号:38-11-0899-139

安心感のある佇まい。

色によってのキャラクターの違いを楽しめるのも、このワークシャツ型のデザインだからなのだろう。





胸の2つのポケットは、バイアスに取られ、表情のアクセントに。丁寧な柄合わせも好きだけど、自分は、このバイアス使いが生地を無駄なく効率を重視しているアメリカらしいムードを感じられ、好みである。




ディテールはお馴染みの、トリプルステッチを駆使した肩周りから身頃に、主張した仕様に。3本の細いステッチ幅に加え、ステッチ間の細かいピッチのある縫製は、本格派ながら、柄があるからか控えめ顔。ステッチの浮き沈みの立体感のある縫製部分、歪みの見えない3本のステッチは、技術力が集約されている。




2枚袖にイッテコイも健在で安心安定。


さらに、空環仕上げは、よりビンテージなエッセンスを注入しながらも、ヘリテージ感を感じさせない。と言うのは、やはり生地によるところが大きい。


今回落とし込まれた生地は、インドにて織られている。




マドラスでお馴染みのインドファブリックは、そのマドラス生地と同様の工程を経て作られている。

と言う事は、生地の詰まってない柔らかいムードと言う事。平織りでは無い為、やや重厚感のある生地ではあるものの、手染めされた糸で、テンションの強度の少ない織り上げ、天日干しされた、時間をかけて乾燥させた生地は、その柔らかいムードを作り上げている。


ツイルながら、光の抜け感がある、何処か涼し気な様子


マドラスでよく見られる多色配色なのも、そのムードを後押ししてくれている事で、綾織の重厚感は、ワークシャツ型のデザインが、解消している。

程良い肉厚生地。ちょうど心地の良い季節に、コットン素材のちょうどいいやつ。今シーズンからリニューアルされたサイズ感も相まって、肩肘張らないやつ。

トラッドに合わすも良し、デイリーウェアとして是非お試しくださいますと嬉しいです。

YAMA