皆様、こんばんは!
先週末より、ビームス 神戸では恒例のイベントがスタートしております。
“INDIVIDUALIZED SHIRTS CUSTOM ORDER EVENT”
毎年3月のお祭りですね!
このイベントの醍醐味は、何と言っても
バリエーション豊富な襟型、ポケット、カフを選び、
そして、膨大なファブリックからお好みの生地が選べる。
さらに、細かな採寸によりご自身の身体にフィットするサイズにてシャツを作ることができるという、既製品とはまた違う特別感を味わう事ができるんです!
毎回、我々スタッフも存分にその特別感を味わっております。笑
今回は、オックスフォード地のチェックと
起毛したライトネルチェック生地を豊富に取り揃えています!
ただいま3/27(土)、3/28(日)の2日間のアポイントを承っております。
週末のご来店が難しい方は、平日もオーダー可能です!合わせて是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
自分だけのシャツを手に入れるチャンスですよ〜!
それでは、今週も張り切って参りましょう!
みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !
今回ご紹介するアイテムはこちら!
春夏おすすめのファブリックを用いた
スポーツコート&トラウザース!
そのファブリックとは、、、
コードレーン!
その名も、
『Hard Twisted Cordlane』。
某アメリカントラディショナルブランドが1930〜40年代頃にリリースしていたジャケットに使用していた生地をベースに、BEAMS PLUS 解釈でアップデートしたクラシック感溢れる生地。
というのも、コードレーン特有の太さが異なる糸を用い凹凸感を出すだけでなく、表面をガス焼きした強撚糸を折り上げたもの。
ドライなタッチ感も特徴的です。
では、ジャケットから詳細のご説明を。
BEAMS PLUS ハードツイストコードレーン コンフォートジャケット
カラー:ベージュ、ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥29,000+税
商品番号:11-16-1744-887
BEAMS PLUS では、欠かせない存在となっている通称”I型”の3ボタンパッチ&フラップジャケット。
なのですが、先日ご紹介したジャケット同様に、
今シーズンから、袖口は本切羽仕様になり、スタイルや気候に合わせて袖をまくれるようアップデート。
そして、裏地は無しの一枚仕立て。
軽快に羽織れるシャツジャケットです。
でも、バックスタイルは
センターフックベントと本格的な作り。
クラシックなムードも十分に楽しめます。
続いて、トラウザース。
BEAMS PLUS コードレーンパンツ 9分丈パンツ
カラー:ベージュ、ブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥18,000+税
商品番号:11-23-1597-887
こちらもBEAMS PLUS では欠かせない
ややスリムなトラウザース。
9分丈+テーパードが効いたラインは、まさにスタイリッシュ。
私もお気に入りのシルエットです。
1960年代のパンツがベース。
当時はベルトループが無いデザインでしたが、様々なスタイルとシーンに対応すべくベルトループは付属しアップデート。
さらにサイドアジャスターと
尾錠。
裾はTURN UP仕上げ(幅4.5センチ)。
当時の良さを踏襲しながら、心地よいフィット感が楽しめるトラウザースに仕上がっています。
さて、ご用意しているカラーは爽やかなブルーと
クラシカルなベージュ。
重すぎず軽すぎずな絶妙なトーンは、私の好みでもあります。
コーディネートイメージも広がるカラーリングですね〜。
それでは、今週のスタイリングです。
スタッフ小坂は、ブルーのLサイズを着用。
彼が得意なIVYスタイル。ジャケットを単品でピックアップしコーディネートしてくれました。
ジャケットが際立つよう、ポロシャツとパンツのカラーを統一しています。また、コードレーンの生地の軽快さを活かすべくキャップとスニーカーでスポーティに。
続いて、私はベージュのMサイズを着用しています。
私はセットアップスタイル。
セオリー通り?!のタイドアップではなく、小坂同様に軽快な春夏スタイルをイメージしジオメトリック柄のオープンカラーシャツをインナーにプラス。
足元はモカシンでもよかったのですが、ここは大人らしくブラックのレザーシューズで引き締めています。

ジャケットのストライプ柄とシャツのジオメトリック柄もマッチし、上手く足し算できました。
いよいよ桜も開花し、春本番。
この春、1番目はこのジャケット&トラウザースの出番ではないでしょうか。
それでは今週はこの辺で。
来週もお楽しみに!
See you next week!
三谷
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一気にご覧頂けます!
↓↓