Dress×Military Chino Trousers ~KAPTAIN SUNSHINE~

柳井 純一 2021.09.03

夜更かしの皆さん、こんばんは。

木曜日担当のJUNICHI YANAIです。




日々秋物の入荷ラッシュに比例し、物欲が増す日々ですが・・・

先日、入荷してきたアイテムの中で、今から?オールシーズン使えるオススメの商品が店頭に並びましたのでご紹介させて頂きます。



KAPTAIN SUNSHINE / Scottish Sideseemless Trousers
カラー:カーキ
サイズ:30,32,34
価格:¥40,700(税込)
商品番号:38-24-0115-086


先日、サミュエル金子がKAPTAIIN SUNSHINEのM-47ミリタリーパンツをご紹介していましたが、

本日はドレストラウザーズとしても使えるセレモニーパンツをご紹介させて頂きます。

パッとスタイリングを見た時は至ってベーシックなワイドチノトウラザーズではありますが・・・

KAPTAIN SUNSHINEらしいデザインソースのチョイス。




ミリタリーアイテムの中でもよりドレス要素の高いスコットランド連隊のセレモニーパンツ型を採用しています。

スコットランド連隊のセレモニーパンツと聞くと、本来はタータンチェック柄をイメージしますが・・・

よりデイリーユース向けかつ取り扱いがしやすいチノ生地で表現されています。

因みにこちらの生地・・・サミュエル金子が紹介していたM-47カーゴと共生地

KAPTAIN SUNSHINEの提案するアイテムで先ず気になるのは『どんな生地なのか?』

肌触りや色合い、やはり高品質な原料を使用している分、毎回ファブリックの素晴らしさには驚かされます。



独特な色合いはブリティッシュカーキの様な濃いめのベージュ。

しっかりとした綾目のコットンツイルはまるでデッドストックのミリタリーチノの見た目。

ドライな見た目とタッチ感なのに・・・滑らかさを感じさせてくれるのはやはり上質な生地だからでしょうか。

とにかく画像だとなかなか伝わり辛いのが悔しいですが・・・チノトウラザーズがお好きな方は絶対に満足して頂けるはずです。



サイドアジャスターもセレモニーパンツらしいディテールの1つ。

ある程度ジャストサイズで選んで頂ければ、基本はこのサイドアジャスターのみで十分腰骨に引っ掛かります。

とは言いつつ、やはりベルトループがあればよりサイズ選びの可能性も広がります。

ここはブランドのアップデートでしょうか。サイドアジャスターでノーベルトなフォーマルスタイル、よりホールド感・ファッション性を持たせるベルトスタイル。どちらも楽しめる腰回りのデザインです。





スコットランド連隊のセレモニーパンツソースと言えば・・・

やはり特徴的なのはそのワイドな丸みがあるシルエットです。

実はサイドの縫い目がなく、サイドシームレスとなった作りです。

サイドがシームレスになる事でやはり変わるのはシルエットの出方。

縫い目によるテンションが掛からず、綺麗なワイドストレートのシルエットバランスが出ます。



この着用した時のシルエット・・・やはり着用者が一番実感できるはず。

生地同様にこちらも実際に着用し、履いて頂くのが一番ですが・・・とにかく本当に綺麗なワイドストレートです。



そして裾の処理は・・・

もちろんこちらもセレモニーパンツと言えばのシングル仕上げ。



BEAMS PLUSの取り扱いあるチノトウラザーズでもシングル仕上げは新鮮!?に感じます。

シングル仕上げによるハーフまたはワンクッション生まれる足元、生地も相まって決して野暮ったく見えません。



今までとはまた違った顔を見せてくれるKAPTAIN SUNSHINEのセレモニーチノトラウザーズ。

スコットランド連隊のセレモニーパンツをベースに、KAPTAIN SUNSHINEらしい上質な生地使い、ディテールのアップデートを加えた最高の一本です。

セレモニーパンツという事で、しっかりセンタークリースを入れ、タックインスタイルでドレスチノ的な履き方も良いですし・・・

わざと洗いざらしにし、ミリタリーチノらしく履いても良いのかと。

デザインソースと生地の選定がよりコーディネートの楽しさを引き出しくれます。




チノトラウザーズ好きな方・・・マストバイな一本です。







と、本来はここで終了するのですが・・・

またしてもイベント告知をさせて頂きます。

お気づきの方も多いかと思いますがSPORT COAT&WILLIAM LOCKIEのオーダー会を終え、

その後すぐこちらのイベントが開催されます。



INDIVIDUALIZED SHIRTS TRUNK SHOW

未だにMADE in USAを貫き、ドレスシャツからカジュアルシャツまで、お好みの生地・フィッティング・襟やカフ等の仕様を選べるイベントが開催されます。







先程のスタイリングで着ていたシャツも実は7年前のオーダー会で初めて作ったオックスフォードのボタンダウンシャツ。

今までは既製品で満足していたものの、やはり自分の身体に合ったシャツに袖を通すと改めてオーダーの良さを実感します。

ネックサイズ、袖丈、着丈、カフのテンション・・・しっかり自分の身体に合ったオックスフォードのボタンダウンシャツが欲しいと思い、オーダーした1枚です。



アメリカントラディショナルとして欠かせられない『SPORT COAT』、秋冬の寒さを凌ぎ、Vゾーンに華を持たせる『WILLIAM LOCKIE』のニットウェア、それらに合わせられるシャツと言えば・・・やはりお決まりは『INDIVIDUALIZED SHIRTS』のTRUNK SHOWではないでしょうか。

様々な用途に合わせ、生地から仕様等、お好みのオーダーシャツがお作り頂けます。

もちろんスポーツコートに合わせるドレスシャツだけでなく、自分が着用している様なTHEなボタンダウンシャツもオーダー頂けます。

更に今回のTRUNK SHOW開催にあたり、BEAMS PLUSエクスクルーシブの生地をご用意しております。

もし気になる方は・・・こちらのオンラインページでご確認下さい。




新作入荷とイベントラッシュ、何だか目移りばかりですが・・・物欲と一緒に秋冬シーズンを楽しみます。





JUNICHI YANAI