皆様、こんばんは。
ビームス プラス 有楽町の鈴木です。
近頃は周期的に変わる天候で、日々の服装選びに苦労なさっている方も多いと思います。スポーツコートスタイルを楽しめる季節でもありますが、昼夜の寒暖差もあり天候によってはまだまだ薄手のアウターは手放せませんね。季節の一歩先を提案する職業柄、私のクローゼットは衣替えも中途半端で、春物と夏物でごっちゃごちゃになっております。(笑)
先日、お客様より「レザーソールの手入れはどうしてるの?」とご質問を頂きました。アッパーと同じく革は乾燥が大敵なので、ソールにも保革の為に定期的なメンテナンスの必要だと考えております。私の場合はBEAMSでもお取り扱いがあるM.MOWBRAYの「ソールモイスチャーライザー」を使用しています。
定期的に使用すると革底の柔軟性が高まり屈折部の返りも良くなります。仕上げにレザースティックなどで平滑に慣らすと、革靴の繊維が締まり耐久性が高まります。色々なソールケア用品を使用してきましたが使い心地や香りが良く、この1年ほどは気に入って使用しております。使い心地ってとても大事ですよね。履く頻度によりますが、1ヶ月に1回程度か雨に濡れて乾かした後のパサパサな状態になると必ずソールケアをしております。

今回はソールのケア方法をご紹介させて頂きます。(画像は左上から時計回りの順でご覧ください。)
① 「ソールモイスチャーライザー」を塗る前にソールの汚れを落とします。ブラッシング後、固く絞った雑巾で拭き取ります。「ソールモイスチャーライザー」を1.5㎝程度ブラシに取ります。
②ブラシで乾燥箇所に万遍なく擦り込んでいきます。乾燥の度合いによって染み込む量が違いますので、充分に染み渡るように何度か塗り直して下さい。※画像の物は先日の雨で油分が抜けてしまい「ソールモイスチャーライザー」を2回塗り込んでます。
③レザースティック等の平らで硬い棒状の物にクロスを巻いて、削れて荒れた面を平滑になるように擦っていきます。力を入れ過ぎず、軽く何度も擦るのがポイントです。(私はレザースティックの代わりに、お財布にも優しく大きさも握り易い、ツボ押しマッサージ用のかっさ棒を使用しています。)
④擦り続けていくと底面が平滑になり光沢が出てきます。底面が引き締まり手で触ってもベタつかずサラッとしてきたら終了です。画像から術前術後の違いがお分かり頂けると思います。
作業時間は左右で10分程度と、慣れてしまえば簡単に出来ます。あとはコバインキでソールの側面を補色すればソールケアは完成です。履いた際に屈折部の返りも柔らかくなり、履き易く感じますので是非お試し下さい!アッパーと同様にソールも定期的なケアを心掛けましょう。
いつもどおり前置きが長過ぎて怒られそうですので、そろそろ本題にいきましょう…汗。1ヶ月半ぶりに、マサチューセッツ州ミドルボローから朗報が届いております!
なんと!久しぶりの大ボリューム!6モデルの追加入荷です!
それでは参ります!
◾️ALDEN+LONG WING CORDVAN
品番:38-32-0001-339
Size:US5H-10H
Price:¥123,200-(税込)
このブログをスタートして2年程ですが、ロングウイングモデルのご案内は初めてかと思います。満を持して久しぶりの追加入荷です!「ザ・アメリカンシューズ」の典型モデルとして君臨し、ALDENの代表モデルの一つである「975」は、数あるモデルの中でも圧倒的な存在感のあるモデルです。コードバンの魅力と共に「バリーラスト」のボリュームとロングウイングパターン、ストームウェルト&ダブルレザーソールの組み合わせは抜群の完成度を誇り、名作「975」をBEAMS PLUSがオマージュしたモデルとなります。イギリスやイタリア、フランス靴とも違う魅力は唯一無二ですね。探されている方も多く大人気モデルの為、気になる方はお早目にお問い合わせ下さい!

◾️ALDEN+LONG WING CORDVAN BLACK
品番:38-32-0001-339
Size:US5H-10H
Price:¥123,200-(税込)
こちらは前述の「975」のブラックカラー「9751」です。ブラックになると#8に比べ、より精悍な面持ちがストイックな雰囲気を演出してくれます。ボリュームがあり頑丈で固さを感じるダブルレザーソールは、履き馴染むと見た目に反して返りが良くクッション性が高いのが特徴です。アメリカ靴はヨーロッパの靴に比べ快適性を求める文化背景があり、アウトソールには牛の背中にあたる「ベンズ」の中でも柔らかい部位を使用しています。履き込むとアウトソールが台形に広がってくるのはその為です。「ザ・アメリカンシューズ」の重厚感がありながら柔らかい履き心地を是非味わってみて下さい。オススメです!
◾️ALDEN+LONG WING CALF
品番:38-32-0003-339
Size:US5H-10H
Price:¥92,400-(税込)
大人気シリーズ「ブラックカーフコレクション」のロングウイングチップモデル。コードバンモデルとの違いは、アッパー素材をブラックカーフに変更し、アイレットを外ハトメ仕様にしております。ウィングチップの発祥は16~17世紀ごろと言われており、スコットランド及びアイルランドの高地に住むケルト系民族のゲール人が履いていた労働靴がルーツです。19世紀末には英国貴族達のカントリーブーツとして普及し、1920年代にアメリカへ渡り独自の変遷を遂げロングウイングチップスタイルが生み出されました。この意匠はアメリカンブローグと言われ、現在ではアメリカントラディショナルスタイルの一つとして認知されております。ALDENが最も重要視する「バリーラスト」のロングウイングチップモデルは、普遍的な魅力と共にMADE IN U.S.A.の象徴とも言えるモデルです。
◾️ALDEN+LONG WING ALPINE CALF
品番:38-32-0004-339
Size:US5H-10H
Price:¥92,400-(税込)
BEAMS PLUS別注モデルの中でも個人的に大好きなモデルです。1950〜60年代のアメリカンスタイルに多く見られたアルパインカーフ(シボ革)の仕様は、ビンテージライクな雰囲気と共に、ストイックな大人の魅力と重厚感のある佇まいが特徴です。ソールにはダブルレザーソールよりも厚く重さのある、プランテーションクレープソールを採用し、クッション性と歩き易さを追求しています。雨に濡れても跡残りが目立たないアルパインカーフとストームウェルト、プランテーションクレープソールの組み合わせは、雨の日用としてもオススメのモデルです。勿論、全天候型としてオススメですが、お手持ちのシューズラインナップに加えて頂けると、いざと言う時の力強い味方になるはずです。

◾️ALDEN+CORDVAN PLAIN TOE
品番:38-32-0002-339
Size:US5H-10
Price:¥123,200-(税込)
久しぶりの入荷となりました大人気のクリッパーモデル「9903」のブラックカラーモデル「94691」です。「バリーラスト」とストームウェルト&プランテーションクレープソールの仕様は、ボリューミーでありながらアメリカ靴らしい逞しさが魅力です。外ハトメとコットンシューレースの仕様はBEAMS PLUSの拘りでもあり、ジャケット&パンツスタイルからプライベートのカジュアルシーンまで網羅する、抜群の汎用性が魅力です。コードバン特有のしなやかさとプランテーションクレープのソフトなクッション性は、歩行時間の長い方には特にオススメの仕様です。
◾️ALDEN+MUNSON OXFORD CORDVAN
品番:38-32-0012-339
Size:US5H-10H
Price:¥123,200-(税込)
BEAMS PLUS別注モデルの中でもベストセラーモデルの一つである「53669」は、お馴染みの379Xと呼ばれる通称「ミリタリーラスト」を採用したオックスフォードモデル。無骨でゆとりのあるラウンドトゥに対し、土踏まずのタイトなフィット感と共に、一層構造のコードバン特有の波立つような皺を存分に楽しめるモデルです。デニムやチノスラックス、ミリタリーパンツなどのアメリカンカジュアルアイテムには勿論の事、スニーカーでは軽く感じる時の引き締め役として、合わせ易さは折り紙付きです。ミリタリー出自のサービスシューズの無骨さと、快適なフィット感をお楽しみ下さい。

※ご紹介させて頂いた6モデルは4/28(木)より、下記の店舗で発売致します。
◾️取り扱い店舗
気になるモデルがございましたら取り扱い店舗にお早めにお問い合わせ下さい!
今年は嬉しいことに安定した入荷が続いております。前回のVol.6から1ヶ月半後に入荷のお知らせが出来る事をとても嬉しく思います。それも希少となりつつあるコードバンモデルですと尚更ですね。今後の入荷状況は分かりませんが次回のミドルボローからのお便りを心待ちにしましょう。
それでは皆様のお問い合わせをお待ちしております!
不定期ではございますが、次回の「ALDEN of BEAMS PLUS」をお楽しみに。