男らしさと色気

深夜1時。

“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”

兄弟、隔週でお届け。

こんばんは。(兄)広志です。

さていつもの通り、先週の報告を。



また雨…の日産スタジアム。ほぼ毎週末、家庭内では不在が多く、いい加減諦められつつあるので、娘を連れ回し行って参りました。チャントも毎日の啓蒙活動が功を奏し、大分インプットしている様子。

ヤン•マテウスが覚醒。昨年途中から加わり、ようやくチームとの連携が上手くいっている気がします。独特なタッチのリズムと振りの早いキックは、相手はタイミングが取り辛そう。ゴール前での落ち着きようったら、天晴れ。良い結果で終えた為、上位を維持。

勝利を祝うコーヒールンバに合わせてトリパラを。

次節の他チームの結果次第では、首位狙えますよ!良い報告が出来ればと思います。

では今週はこちら。



BEAMS PLUS リネンコットン スキッパーニットポロシャツ
カラー:GREY,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:38-02-0023-103

どシブの一言に過ぎる。スキッパーと聞くと、解放感のある首周りと襟型で、リゾートムード。伊達男が好みそう、そんなイメージを持ってしまう。こちらはそんなムードを蹴飛ばす勢いで、男くささを併せ持っているのではないでしょうか。

それは、この生地のボリュームがそう見せるにひと役買っている。


コットンと麻の混紡素材で編み立てられた生地は、重厚感もある上に、所々針抜きの仕様。無地ながらその編みのデザインがアクセントに、粗野感と縦にスッキリとした品のある表情とが同居出来るのが、このニットポロの型にぴったりなのでしょう。




襟が開いた首周りながら、ボタン留めの仕様でポロシャツ感はしっかりと品のある佇まい。ボタン部分のリブと配色がトラディショナルムードと色を効かせたテクニックは、あるとないかで大違い。


袖の膨らみも、男らしい演出を加えている。是非ピッタリ目のサイズ感で選んでいただければと思います。貧弱な私みたいな体型では羨ましい限りだななんて思いながらも、どうにか工夫したい。

当時の衣料としては、リゾートムードのある生地や、シャツに見られる事の多かった前立てのない首周りデザイン。当時のメーカーがポロシャツの思考錯誤の結果から産まれたのか、このデザインソースになったアイテムには興味が沸く。




襟を立たせてみると、ボタン留めのリブがぐるりと配置。




ボタン全開の”こなし”では、その開放感あるV字型と、襟の開いたバランスが、自分の知る本来のボタンがないスキッパータイプ。それを、品良くスポーツコートにも着用出来るようにしたデザインは、汎用性が高く、見え方にさり気無く変化を加える事が出来る。使い勝手は良さそうなデイリーウェアかと思います。

是非、お試しいただけますと嬉しいです。

YAMA