Seersucker button-down shirts for summer wear

石川 隆浩 2023.06.27

【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】 




こんばんは。

ビームス 二子玉川 TAKAHIROです!

今週も【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】 が始まりました〜。

最後までお付き合いください!

以前から折々にフォトログでアップしている

#TAKAHIRO BEST BUY

その名の通り私が購入しているアイテムを紹介しています。

先週はBEAMS PLUSで今一番盛り上がりを見せるこちらを購入。




【SPERRY TOP-SIDER × BEAMS PLUS / 別注 MIL CVO】


先ずはオリジナルカラーのブラウンを。

細長くてシャープな木型に、シュータンやヒールのロゴを隠したスペシャルな別注です!

次はどの色を購入するか、、。

色々妄想しております、、。


さて、本日はこちらの商品を紹介します!


BEAMS PLUS インディゴ シアサッカー プルオーバー ショートスリーブ ボタンダウン シャツ
カラー:STRIPE、GINGHAM
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-01-0037-139

『STRIPE』



『GINGHAM』


BEAMS PLUSでは春夏シーズンに定番でご用意しているインディゴ シアサッカーのプルオーバーボタンダウンシャツ。

アメリカントラディショナルの夏のアイコン的な素材ですので、ご存知の方も多いはず。

私も昨年、ビームス プラス 有楽町のスタッフ同士で改めて『コットン100%のシアサッカー生地』のキーワードで盛り上がりスーツを新調しました。

某B社で1935年にシアサッカーのスーツが登場して以来、80年たった今も多くの人に受け入れられ夏のワードローブの主役の座を守り続けているファブリック。

BEAMS PLUSでは、スポーツコートやトラウザーズに加え、シャツも市民権を得つつあるアイテムの一つです。




『STRIPE』はややピッチが太く、爽やかで涼し気な印象のブルーストライプ。

スポーツコートに落とし込むとやや太く感じるピッチも、プルオーバーのショートスリーブシャツとくれば相性は言わずもがな。

定番のネイビーブレザーや、白場を活かし鹿の子のポロシャツをレイヤード等色々妄想が広がります。

一枚でも十分に存在感を発揮できますので、迷われた方はぜひ『STRIPE』をお選びください。



STRIPEとは対照的に柄域の狭い『GINGHAM』

マイクロギンガムチェックにのような柄域でカジュアルな印象になり過ぎず、上品な雰囲気でスタイリングに取り入れていただけます。

パンツはチノトラウザーズやグレートラウザーズ、ウェアハウスのセコハンデニムと言ったところでしょうか?
無地シャツ派の方にもオススメしたい『GINGHAM』

クールビズスタイルにもぜひいかがでしょうか?




シアサッカーの特徴は、やはり生地の表面に出ている凹凸感でしょうか?

凹凸であることで肌との接触面積を抑え、涼やかな感触をもたらしてくれます。

またプルオーバー仕様の為、身幅に十分なゆとりをもたせることで、通気性が抜群に良く真夏でも快適に着ていただけます。

シアサッカーで柄と言えば、ホワイト×ブルーのコンビネーション。

ブルー部分はインディゴ糸を使用することで奥行きが生まれ、正統派な雰囲気が少しマイルドになった印象です。

ジャケット&パンツスタイルからワークなテイストとミックスしてスタイリングに取り入れていただいてもすんなり纏まりそうです。






毎度お馴染みの羽場は、『GINGHAM』のシャツにウエストポイントの2プリーツショーツ、ニューバランスを合わせたスポーティーなスタイリング。


ミニマルなアイテムの組み合わせながらも全体のサイズバランスやクウォーターソックス使い等、往年スタッフらしいセンスが光る着こなし。


私もついつい手に取ってしまうウエストポイントの2プリーツショーツに『STRIPE』を合わせたアイビーなムード全開なスタイリング。

足元はここぞとばかりに、SPERRY TOP-SIDERの"MIL CVO"のネイビーを。


最後はニコタマのアイドル的存在の小林と♡ポーズでお別れです〜。



また来週もお楽しみに!!

 

TAKAHIRO

↓↓日々、スタイリングやフォトログもアップしてますので、気に入っていただけたら是非フォローお願いします↓↓