タグ「Seersucker 」の記事

Seersucker button-down shirts for summer wear

【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】 




こんばんは。

ビームス 二子玉川 TAKAHIROです!

今週も【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】 が始まりました〜。

最後までお付き合いください!

以前から折々にフォトログでアップしている

#TAKAHIRO BEST BUY

その名の通り私が購入しているアイテムを紹介しています。

先週はBEAMS PLUSで今一番盛り上がりを見せるこちらを購入。




【SPERRY TOP-SIDER × BEAMS PLUS / 別注 MIL CVO】


先ずはオリジナルカラーのブラウンを。

細長くてシャープな木型に、シュータンやヒールのロゴを隠したスペシャルな別注です!

次はどの色を購入するか、、。

色々妄想しております、、。


さて、本日はこちらの商品を紹介します!


BEAMS PLUS インディゴ シアサッカー プルオーバー ショートスリーブ ボタンダウン シャツ
カラー:STRIPE、GINGHAM
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-01-0037-139

『STRIPE』



『GINGHAM』


BEAMS PLUSでは春夏シーズンに定番でご用意しているインディゴ シアサッカーのプルオーバーボタンダウンシャツ。

アメリカントラディショナルの夏のアイコン的な素材ですので、ご存知の方も多いはず。

私も昨年、ビームス プラス 有楽町のスタッフ同士で改めて『コットン100%のシアサッカー生地』のキーワードで盛り上がりスーツを新調しました。

某B社で1935年にシアサッカーのスーツが登場して以来、80年たった今も多くの人に受け入れられ夏のワードローブの主役の座を守り続けているファブリック。

BEAMS PLUSでは、スポーツコートやトラウザーズに加え、シャツも市民権を得つつあるアイテムの一つです。




『STRIPE』はややピッチが太く、爽やかで涼し気な印象のブルーストライプ。

スポーツコートに落とし込むとやや太く感じるピッチも、プルオーバーのショートスリーブシャツとくれば相性は言わずもがな。

定番のネイビーブレザーや、白場を活かし鹿の子のポロシャツをレイヤード等色々妄想が広がります。

一枚でも十分に存在感を発揮できますので、迷われた方はぜひ『STRIPE』をお選びください。



STRIPEとは対照的に柄域の狭い『GINGHAM』

マイクロギンガムチェックにのような柄域でカジュアルな印象になり過ぎず、上品な雰囲気でスタイリングに取り入れていただけます。

パンツはチノトラウザーズやグレートラウザーズ、ウェアハウスのセコハンデニムと言ったところでしょうか?
無地シャツ派の方にもオススメしたい『GINGHAM』

クールビズスタイルにもぜひいかがでしょうか?




シアサッカーの特徴は、やはり生地の表面に出ている凹凸感でしょうか?

凹凸であることで肌との接触面積を抑え、涼やかな感触をもたらしてくれます。

またプルオーバー仕様の為、身幅に十分なゆとりをもたせることで、通気性が抜群に良く真夏でも快適に着ていただけます。

シアサッカーで柄と言えば、ホワイト×ブルーのコンビネーション。

ブルー部分はインディゴ糸を使用することで奥行きが生まれ、正統派な雰囲気が少しマイルドになった印象です。

ジャケット&パンツスタイルからワークなテイストとミックスしてスタイリングに取り入れていただいてもすんなり纏まりそうです。






毎度お馴染みの羽場は、『GINGHAM』のシャツにウエストポイントの2プリーツショーツ、ニューバランスを合わせたスポーティーなスタイリング。


ミニマルなアイテムの組み合わせながらも全体のサイズバランスやクウォーターソックス使い等、往年スタッフらしいセンスが光る着こなし。


私もついつい手に取ってしまうウエストポイントの2プリーツショーツに『STRIPE』を合わせたアイビーなムード全開なスタイリング。

足元はここぞとばかりに、SPERRY TOP-SIDERの"MIL CVO"のネイビーを。


最後はニコタマのアイドル的存在の小林と♡ポーズでお別れです〜。



また来週もお楽しみに!!

 

TAKAHIRO

↓↓日々、スタイリングやフォトログもアップしてますので、気に入っていただけたら是非フォローお願いします↓↓


街でも海でも

皆様、こんばんは!


先週末からこのイベントがスタート。

American Indian Jewelry Fair!

今年もビームス 梅田で開催中です!



皆の憧れ、HOPI族のPhilbert Poseyesvaや


久しぶりに登場のPat Pruitt


コヴァ ヤジーのインディアンジュエリー放浪記でもお話がありましたが、

関西のイベントのためにご用意いただいた

Edison Cummings 


男らしさとチャーミングな雰囲気を兼ね備えたHarrison Jimなどなど、今回も多数のアーティスト、圧巻の品数でボリューム満点の内容です!


私もお店立ちさせていただきながら、何を選ぶが物色しています。笑

そして、日曜日の『プラジオ』BEAMS PLUS WESTのAll Night BEAMS PLUS では、ビームス 梅田の田口、長尾とおすすめのアーティストにおすすめのアイテム、ジュエリーの付け方などお話させていただいておりますので、そちらも是非お聴きくださいませ!


ビームス 梅田でのAmerican Indian Jewelry Fairは8月22日まで開催中です!


Indian Jewelry をお持ちの方もそうでない方もこの機会に是非ご来店ください!


それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !


今回ご紹介するアイテムはこちら!



BEAMS PLUS / シアサッカープリント ビーチシャツ
カラー:レッド、ブラウン
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:11-01-1222-139

BEAMS PLUS ビーチシャツ!


まだまだ暑い夏の日が続きますので、涼しげなアイテムをご紹介させていただきますよ〜。


まずは、ファブリックから。


『2(4)Way Sucker モナリザR Print 』

バティックプリントを施したシアサッカー生地。

横糸にストレッチポリエステルを使用し、後加工により生地に凹凸を入れたシアサッカー。


もちろん、バティックプリントはお馴染みの小松マテーレが世界に誇る1670万色という豊富な色数を操る “モナリザ”プリントを使い表現しています。


続いて、ディテール。


1960年代に流行したビーチシャツを現代的にアップデート。


元々は、ビーチから上がった際に羽織るため裏地にパイル地が付くのですが、、

フロントの大きめのボタンに、オープンカラー、裾につくパッチポケットといったディテールは残しつつ一枚で軽く羽織れる仕様にしています。


縦長の胸ポケット。

サングラスなど、アイウェアがキレイに収まる形になっています。


裾付近のパッチポケット。


入り口にジップが付きますので、ポケットから物が落ちる心配もありません。


バックスタイル。


ショルダー部分にプリーツ。

ストレッチを搭載した生地ではありますが、こういったディテールのおかげでよりリラックス感ある着心地が楽しめます。


はい、そしてもう一品。


BEAMS PLUS / バティックプリント ビーチショートパンツ
カラー:レッド、ブラウン
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-25-2108-139

同じ生地を使用したビーチショーツ!

シャツがあるなら、もちろんショーツも!

というわけでこちらもご紹介させていただきます。


1960年代のスイムウェアをベースに、簡素化されたデザインからより普段着用しやすいようポケットを配したデザインにアップデートされています。


サイドポケットに加えて、


フロントのコインポケットに、


ジップ付きのバックポケットが2つと収納力抜群です。


ウエストはドローコードにてサイズ調整が可能。

さらにフロント前立てにはジップを搭載し開閉できるようになっています。


セットアップで着用するとこんな感じです。

共生地のフィッシングキャップも加えて、全身でこの柄、生地を楽しむことができますよ〜。


そして、こちらが色違いのブラウンベース。

先程のレッドと違い落ち着いた印象ですね。

パッチワーク調にプリントされたバティック柄がこれまたカッコいい。

ビーチショーツ。

単品使いもおすすめなんですが、海辺などリゾート地ではきっと上下で着用したくなっちゃうんでしょうね〜。

と勝手に妄想しながらのセットアップスタイル。


それでは、今週のスタイリングです。

スタッフ小坂は、レッドのフィッシングキャップとビーチショーツのXLサイズを着用しています。

トップスにデニム生地のアノラックを合わせ、アウトドアなスタイルに仕上げてくれました。

ライトウェイトなデニム地は、シアサッカーのパンツにも違和感なくフィット。足元がレザーサンダルではなくモカシンであるところもらしさを出してくれています。


そして、私はブラウンのビーチシャツのMサイズを着用しています。

クリーンにホワイトのアイテムとコーディネート。より軽快さを出せるようフロントボタンはふるオープン。

ちょっとしたアクセントに持ってこいの、小物使いは夏シーズンならではですね。

2人とも街で着るビーチシャツ&ショーツスタイルをイメージしながら、コーディネートを組みました。


おやっ?

どこからか、海風の音と潮の香りが、、、

スタッフ小坂は、ビーチでも着用してました。私が妄想していたセットアップスタイルではありませんでしたが、彼なりのビーチスタイルを楽しんだようです。


青い海、白い砂浜に映えるビーチシャツ。
そして、若大将のような男らしい大きな背中。


暑い(熱い)夏は続きます。


先週のブログタイトルを今週のにしたほうが

よかったかもですね、、笑

それでは今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!

無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!

↓↓




月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!

↓↓



〜皆様にお知らせ〜

私のプロフィールもしくはビームス 神戸のページにて


フォローボタンを押していただきますとタイムラインにビームス 神戸の情報、そして

お得なキャンペーンのお知らせが流れますので是非ポチりとフォローをお願い致します!


こちらから是非どうぞ!

↓↓