皆様、こんばんは!
先週、こちらに出演させていただきました。
stand.fmはプラジオにて毎週土曜日の深夜25時より放送中の、
『P.IVYのAll Night BEAMS PLUS 』。
東のP.IVYこと藤井がお送りするこのラジオ。
毎回、さまざまな企画・コーナーを繰り広げながら旬なアイテムをご紹介しております。
今回の企画は『どっちのプレゼンSHOW!』
なんだか懐かしい響き。笑
お互いがおすすめしたいアイテムをプレゼン対決するという、なかなかスリルある企画でございました。笑
その流れからの、衝撃のエンディングでの告知。
ほぼ、ドッキリに近い告知となりましたが、、笑
遂に始まってしまいました。
毎週日曜日、深夜25時。
『BEAMS PLUS WEST のAll Night BEAMS PLUS 』!
初回は、ビームス 梅田 長尾とともにお送りしております。
これから、色々なメンバーにも登場していただき関西らしい濃い〜番組にしていきたいと思います。
一週間の始まりは、我々のラジオから是非どうぞ!
期待せず、お気軽に聴いていただけると嬉しいです。笑
それでは、今週も張り切って参りましょう!
みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !
今回、ご紹介するアイテムはこちら!
BEAMS PLUS / インディゴペイズリー オープンカラーシャツ
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-01-1208-139
BEAMS PLUS インディゴペイズリー オープンカラーシャツ!
すでに、独特な雰囲気漂うこちら。
インディゴ生地の上にただ柄がプリントされているよう見えますが、そうではありません!
まず、オーガニック原料で撚られた糸を2色のインディゴ染料で染め、ギンガムチェックの生地を織り上げます。
その後に、上から大小のペイズリー柄を抜染にて施しているんです!
ギンガムチェックとペイズリーがうまく混ざり合い、所々に見られる色の濃淡もgoodです。
生地は、日本の老舗 植山織物の
MADE MILL 681製のBEAMS PLUS オリジナルファブリック。
遊び心があり、まさに秀逸です。
シャツ自体のデザインは、1950年代のストアブランドがリリースしていたもがベース。
襟やフロントのパッチポケットはそのままに、
身幅や着丈などのサイズスペックを
現代風にアップデートした一品です。
そういえば、もう一つこのファブリックを使用したアイテムがございますね。
BEAMS PLUS / インディゴチェック ペイズリープリント 3ボタン シャツジャケット
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,160(税込)
商品番号:11-16-1746-139
快適な着心地が楽しめるのは、この生地だからこそ!
以前に、このジャケットについてもブログで綴っていますので振り返ってみてくださいね。
それでは、今週のスタイリングです!
スタッフ小坂は、XLを着用しています。
レッドのテープが際立つ、バケットハットをさらりとかぶり柿渋デニムのショーツとレザーサンダルを合わせて軽快なサファリ感あるスタイリングに。
シャツ、ショーツともにジャパンファブリックのものを意図して選んだかは分かりませんが、どちらも“変進開花”を楽しめるアイテムであることは間違いありませんね。
私は、Mサイズを着用しています。
ふんだんに柄が使われたキャップを合わせてみました。シャツのカラーは落ち着いた2トーンカラーなので、柄同士でも違和感なくコーディネートできます。
そして、このシャツをタックインして着用したく絶対合うだろう!と選んだパンツはグルカトラウザー。コットンリネンの質感から、スタッフ小坂とはまた違う軽快なスタイルに仕上がりました。
ひと味もふた味も違う。
そんな言葉がピッタリなアイテムかもしれません。
ラジオも、そうしたいものです。笑
それでは今週はこの辺で。
来週もお楽しみに!
See you next week!
三谷
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一気にご覧頂けます!
↓↓