タグ「gingham check」の記事

ひと味もふた味も違う

皆様、こんばんは!


先週、こちらに出演させていただきました。


stand.fmはプラジオにて毎週土曜日の深夜25時より放送中の、

『P.IVYのAll Night BEAMS PLUS 』。

東のP.IVYこと藤井がお送りするこのラジオ。

毎回、さまざまな企画・コーナーを繰り広げながら旬なアイテムをご紹介しております。


今回の企画は『どっちのプレゼンSHOW!』

なんだか懐かしい響き。笑


お互いがおすすめしたいアイテムをプレゼン対決するという、なかなかスリルある企画でございました。笑


その流れからの、衝撃のエンディングでの告知。

ほぼ、ドッキリに近い告知となりましたが、、笑

遂に始まってしまいました。


毎週日曜日、深夜25時。

『BEAMS PLUS WEST のAll Night BEAMS PLUS 』!


初回は、ビームス 梅田 長尾とともにお送りしております。

これから、色々なメンバーにも登場していただき関西らしい濃い〜番組にしていきたいと思います。


一週間の始まりは、我々のラジオから是非どうぞ!


期待せず、お気軽に聴いていただけると嬉しいです。笑

それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !


今回、ご紹介するアイテムはこちら!


BEAMS PLUS / インディゴペイズリー オープンカラーシャツ
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-01-1208-139

BEAMS PLUS インディゴペイズリー オープンカラーシャツ!


すでに、独特な雰囲気漂うこちら。


インディゴ生地の上にただ柄がプリントされているよう見えますが、そうではありません!


まず、オーガニック原料で撚られた糸を2色のインディゴ染料で染め、ギンガムチェックの生地を織り上げます。

その後に、上から大小のペイズリー柄を抜染にて施しているんです!


ギンガムチェックとペイズリーがうまく混ざり合い、所々に見られる色の濃淡もgoodです。


生地は、日本の老舗 植山織物の

MADE MILL 681製のBEAMS PLUS オリジナルファブリック。

遊び心があり、まさに秀逸です。


シャツ自体のデザインは、1950年代のストアブランドがリリースしていたもがベース。


襟やフロントのパッチポケットはそのままに、


身幅や着丈などのサイズスペックを


現代風にアップデートした一品です。


そういえば、もう一つこのファブリックを使用したアイテムがございますね。


BEAMS PLUS / インディゴチェック ペイズリープリント 3ボタン シャツジャケット
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,160(税込)
商品番号:11-16-1746-139

快適な着心地が楽しめるのは、この生地だからこそ!


以前に、このジャケットについてもブログで綴っていますので振り返ってみてくださいね。


それでは、今週のスタイリングです!


スタッフ小坂は、XLを着用しています。


レッドのテープが際立つ、バケットハットをさらりとかぶり柿渋デニムのショーツとレザーサンダルを合わせて軽快なサファリ感あるスタイリングに。


シャツ、ショーツともにジャパンファブリックのものを意図して選んだかは分かりませんが、どちらも“変進開花”を楽しめるアイテムであることは間違いありませんね。



私は、Mサイズを着用しています。


ふんだんに柄が使われたキャップを合わせてみました。シャツのカラーは落ち着いた2トーンカラーなので、柄同士でも違和感なくコーディネートできます。


そして、このシャツをタックインして着用したく絶対合うだろう!と選んだパンツはグルカトラウザー。コットンリネンの質感から、スタッフ小坂とはまた違う軽快なスタイルに仕上がりました。


ひと味もふた味も違う。

そんな言葉がピッタリなアイテムかもしれません。

ラジオも、そうしたいものです。笑


それでは今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一気にご覧頂けます!

↓↓


様々なテクニックが駆使されてます

皆様、こんばんは!


先日購入したこちら。


私が大好きな京都にあるカレー屋

“SPICE CHAMBER (スパイス チャンバー)”のキーマカレー。


遂に、お取り寄せが可能に!!

と私一人興奮しながら、注文致しました!笑


スパイシーさと辛さが病みつきになる、名店のキーマカレーを自宅で食べることができるなんて、、、夢のよう。笑


急速冷凍真空パックされており、味はお店で食べるのと全く同じ!とにかく美味い!


一食 840にて販売されておりますので、気になる方は”SPICE CHAMBER”のInstagramを是非ご覧ください。


おすすめです!


それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !


今回、ご紹介するアイテムはこちら。


BEAMS PLUS インディゴチェック ペイズリープリント 3ボタン シャツジャケット
カラー:INDIGO
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥26,000+税
商品番号:11-16-1746-139

BEAMS PLUS インディゴチェック シャツジャケット!


何をさておいても、目を惹くこの柄。

どんな生地を使っているのか気になってしかたありませんね。


ですので、まずはファブリックのご説明を。

その名は、

『Indigo Check Discharge Print Paisley 』

オーガニックコットン原料で、番手を40/1に引いた糸を2色のインディゴ染料にて染色。

それを用いギンガムチェック生地を織り上げ、さらにその上からペイズリーのプリント型にて抜染したBEAMS PLUSらしい、様々なテクニックを駆使したオリジナルファブリックです。

 

実は、こちら生地の産地として有名な播州の植山織物 “MADE MILL 681”製。こだわりが詰まった高品質なファブリックは、納得の一言。

このファブリックを、裏地無しの一枚生地で仕立てたシャツジャケット。見ているだけで、春夏のコーディネートの想像を膨らませてくれる、そんな雰囲気に仕上がっています。


各ディテールは、



フロントの3パッチポケット。


袖口の飾りボタン。


開き無しで縫製されており、袖をまくったスタイルもお楽しみいただけます。


バックスタイル。

ベント無しで軽快な雰囲気です。


では、今週のスタイリングです。


私はMサイズを着用しています。


リゾートなコーディネートも想像していましたが、それはもう少し先かな?と思い、

アイビーなムード漂うスタイリングにしてみました。


アノラックに、スウェットパンツとアスレチックなアイテムの組み合わせに、シャツジャケット。

程よく爽やかな風を吹かせたく、サックスブルー、ロイヤルブルー、インディゴを重ねたところもポイントです。


快適な着心地と、ファブリックの面白さを味わえるのがこのジャケットの醍醐味。


ガンガン着て、洗って生まれる風合いも楽しみたいですね〜。


それでは今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一気にご覧頂けます!

↓↓