タグ「comfort」の記事

春は心機一転

皆様、こんばんは!


日曜日の25時。


今回は、昨年12月ぶりに広島からの放送。


久しぶりのチアーズヒトミと藤井の2人でお届けします。


この2人らしい、ゆる〜い穏やかなトークはきっとファンも多いはず。


もう2月ですが、2022年 広島 初放送なので新年の抱負や最近のお買い物事情をたっぷりとお話してくれています。


ウィークリーテーマの『推シルエット』では、あの名品が登場!

是非お聴きください〜。


次回は、ビームス 広島の女子会が実現するかも?!

それでは、今週も張り切って参りましょう!

みたにいくおのAll Night BEAMS PLUS !


今夜はこちらのお話。


BEAMS PLUS チェックプリント コンフォート 3ボタン ジャケット
カラー:ガンクラブチェック、グレーチェック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-16-0204-887

BEAMS PLUS コンフォート 3ボタンジャケット!


2021年の春夏シーズンから登場した、このモデル。


まずは生地から。

ガンクラブチェック柄は、インクジェットプリント。

北陸は石川県に構える、丸井織物にて生産されたオクタワルツという多角形断面のポリエステルを使用しています。


しかしながら、光の反射を抑え、合繊特有の光沢はなくリネン質感のようなサッカー素材。


そして、ディテール。

フロントの3パッチポケットに、


コンフォートジャケットといえばの袖口。


アキミセ仕様ではなく、軽く袖まくりも可能な本切羽。


バックスタイルは、

センターフックベント。


裏地は、袖裏共に付かず一枚仕立て。

まさに、コンフォートなスタイル。


ジャケットに続いて、こちらも。


BEAMS PLUS チェックプリント 1プリーツ トラベル トラウザーズ
カラー:ガンクラブチェック、グレーチェック
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-23-0153-887

1プリーツ トラベル トラウザース。


裾にかけて、綺麗なテーパードシルエットの

このトラウザース。

丈は、9分丈。


腰回りは、1プリーツが入りますので程よくボリューム感。

これにより股上、ウエスト、ヒップはゆとりある仕上がりです。


ウエストの持ち出し裏はスナップボタンで、簡単に開閉できます。


ベルトループは付かず、ウエストサイズの調節はこのドローコードで。


イージーケアな素材使いにイージーパンツ的な着用ができる点が、トラベルトラウザースと呼ばれる理由ですね。


では、ぐるっと一周。

サイドポケットに、


バックポケット。


裾は、ターンナップ(ダブル)仕様。

スッキリとした裾まわりで、レザーシューズはもちろんスニーカーも組み合わせしやすくなっております。


柄(色)は2つご用意しております。

冒頭からご覧いただいている、ガンクラブチェックと


グレーチェック。


濃淡のグレーを組み合わせた、細かなチェック柄です。


こちらは、トラウザース。


ブラウンのペンも入り、クラシカルな雰囲気が漂っていますね〜。


では、今週のスタイリング。

久しぶりに登場!のP.IVY小坂。

グレーチェック ジャケットのXLを着用しています。


P.IVYといえばのボウタイは健在。


スウェットパーカーに、デニムの

カジュアルなスタイルに、ジャケットを取り入れたコーディネート。

いつもだとシャンブレーシャツを合わせがちですが、ストライプのボタンダウンシャツで

クリーンなこなしに。

足元はグリーンのL.L.Bean。

シューズとハットのカラーを合わせているあたり、さすがですね〜。


私はガンクラブチェックのセットアップ スタイル。

どちらもサイズはMです。

セットアップなので、タイドアップというよりもコンフォーダブルな着心地に合わせた

アイテムセレクト。


ニットポロは外せないな〜と思ってましたが、それだけだとシンプル。

と思いブロックプリントを覗かせてみました。

足元は軽快にモカシンでもよかったんですが、ドレッシーな雰囲気を出したくて

ブラックのプレートゥシューズにしています。


春は心機一転、このジャケット&トラウザースですね〜。


今週はこの辺で。


来週もお楽しみに!


See you next week!


三谷


BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!

無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!

↓↓




月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!

↓↓



〜皆様にお知らせ〜

私のプロフィールもしくはビームス 神戸のページにて


フォローボタンを押していただきますとタイムラインにビームス 神戸の情報、そして

お得なキャンペーンのお知らせが流れますので是非ポチりとフォローをお願い致します!


こちらから是非どうぞ!

↓↓




COMFORT vol.2 ~BEAMS PLUS 3B JACKET&TRROUSERS~

夜更かしの皆さん、こんばんは。

木曜日担当のJUNICHI YANAIです。



先週のブログでもご紹介した

ダブルブレステッドの”コンフォートジャケット”。

本日は第二弾として

シングルブレステッドの3つボタンジャケットと

それと共生地のトウウザーズをご紹介致します。





BEAMS PLUS / ウール ヘリンボーン シャンブレー 3ボタン コンフォートジャケット
カラー:ダークブラウン、オリーブ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥32,000-+税
商品番号:11-16-1755-887

今回のモデルは

BEAMS PLUSでもお馴染みの

パッチ&フラップ仕様、

3つボタン段返り、

センターフックベントを踏襲した

3ボタンのスポーツコート。




前回のダブルブレステッド同様に

今までの3つボタンのジャケットと比べると

生地含め、ディテールにアップデートが加えられております。






今回のコンフォートジャケット。

前回同様に袖口はボタン開閉が可能な

本切羽仕様に変更されています。

今までBEAMS PLUSのシャツジャケットは

ボタンが飾り、袖口は開きが無い筒袖となっています。

袖口のディテールが変わる事で

よりジャケットの見え方が強くなりました。





更に今回注目すべきは生地。

個人的主観ですが・・・

この手の光沢感あるウールは今までだと

裏地ありのスポーツコートに仕立てられているイメージでした。

今回のモデルで使用されているのはSuper120'sという細番手のウール原料を使用しています。




そもそもSuper120'sという単位って・・・

よくウールが使用された衣服に見られる単位ですが、

馴染みが無い方も少なくはないかと思います。

Super80's、90's、100's・・・と単位があり、

数値が高くなればなるほど、

糸の繊維が細くなります。

繊維が細ければ手触りが良くなったり、光沢感やぬめりが出てきます。

いわゆるスーツとして使われても充分見栄えする生地なんです。




因みに、ビームス プラス 有楽町のボスでもあり

BEAMSのドレス部門で長年スーツと触れ合っていた

STAFF TAIJI曰く、

Super120'sは衣料に於いて

程良く耐久性があり、

ドレープ感が生まれるしなやかさ、

上質な生地映えする光沢感等、

非常にバランスが整ったウールの太さとの事。





その生地を使い、

今回はヘリンボーン織りの先染めシャンブレー。

やや遠めでもうっすらと伝わってくるヘリンボーン織りに、

玉虫色の様に光の角度で繊細な光沢感が特徴的です。

あくまでも”上品過ぎない”BEAMS PLUSが生地から作ったオリジナルファブリックです。




上質な生地を使用しつつ、

シャツジャケットの類でもある

コンフォートジャケットに落し込んだニューモデル。






BEAMS PLUS / 9分丈 ウール ヘリンボーン シャンブレー トラウザーズ
カラー:ダークブラウン、オリーブ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥18,000-+税
商品番号:11-23-1598-887


もちろんセットアップとして

BEAMS PLUS定番の9分丈トラウザーズも作っています。

定番の尾錠仕様であったり

テーパードを掛け過ぎないスッキリとしたストレート。






サイドにはボタンアジャスターがあり、

ボタンを奥に掛ける事でサイズ調整が可能です。

因みに・・・このボタン調整、

ボタンの付け位置次第でお好みの調整が可能です。

自分も縫い直し、程よい腰のフィッティングが来る箇所まで

ボタンを付け直しています。





飾りとされている尾錠ストラップ。

BEAMS PLUSのプレーンフロントのトラウザーズに

よく目にするディテールです。



実はストラップの端はスッキリ見える様、

内側に折り返ししていますが・・・



外に出して頂くと

ストラップによりヒップ周りの調整がクイックで出来る様になります。

サイドのボタンアジャスター同様に、

ヒップの余りが気になる方や

ウェストが落ちてくる・・・

そんな時に絞って頂くと

腰からヒップにかけてサイズの調整が可能となります。

もしBEAMS PLUSの9分丈トラウザーズをお持ちの方、

一度こちらもお試し下さい。







生地のしなやかさもあり、

程良い生地の肉感によりドレープ感が生まれます。

従来のシャツジャケット&トラウザーズとはまた違い、

スーツの見え方なのに

リラックス感やラフにスタイリングが出来る

コンフォートセットアップ。



SHIMAMUKOはオリーブの明るめの色に

ランコートのモカシンシューズを。



自分はカジュアルこなしに

この丈感ならという事でハイカットのキャンバスシューズを。




もちろん人それぞれの体型があり

ウエストに対してレングスが短い・長いが感じられる事はあるかと思います。

詰める事はもちろん、

多少でしたらレングスを出す事も可能です。




見た目はクラシック&フォーマルなウールヘリンボーン、

シャツジャケットの様に肩肘張らずに着用できるディテール。

見た目とは裏腹に着こなしの幅や、快適性を追求した

コンフォートジャケット&トラウザーズです。




是非、今年のBEAMS PLUSの新型、

コンフォートシリーズをお試し下さいませ。




JUNICHI YANAI