【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】
こんばんは。
ビームス 二子玉川のTAKAHIROです!
今週も【TAKAHIROのAll Night BEAMS PLUS】始まりました〜!
ぜひ最後までお付き合いください!
今週はこちらを紹介します。

BEAMS PLUS ポリエステル ツイル ワークシャツ クラシックフィット
カラー:GREEN、SAND
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥22,000(税込)
商品番号:38-11-0277-791
ここ数シーズン春夏、秋冬問わずリリースしているBEAMS PLUSのクラシックィットのワークシャツシリーズ。
今シーズンはテキスタイル、化学素材メーカーである「小松マテーレ」製のポリエステルツイル100%の生地でリリースしております。
『SAND』
『GREEN』
経糸には綿糸のような風合いのポリエステルスパン糸を使用。コットンライクでナチュラルな生地の表情に加え、ドレープ感がありながら比較的皺になりにくくイージーケアに優れています。
緯糸にはポリエステル糸を使用し、ストレッチ性を兼ね備えながらも強い繊維ですので、ガシガシとデイリーユースで着用しやすいかと。
綾目がしっかり立ち武骨な雰囲気がありながらも程よい光沢感が上品な雰囲気を演出してくれます。
ガシッとしたコットンツイルのワークシャツもオススメですが、ポリエステル糸ならではのドレープ感や光沢感、イージーケアの良さを感じていただければと。
両胸にはヴィンテージのワークシャツのディテールを踏襲した左右のチェストポケットが特徴的。
胸ポケットには当時のフェイクポケットのディテールを踏襲しながらも現代的な解釈でダブルポケットの仕様にアップデート。内側には気の利いたペン挿しも備わっています。
袖口の開きはワークシャツではお馴染みの「イッテコイ」の仕様。
カフスにはサイズ調整が出来るようなアジャストボタンが2つ。
袖はダブルステッチの仕様。
パッカリングした雰囲気も魅力的。
トリプルステッチのゴリッとした雰囲気もいいですが、生地の風合いも相まってどこか抜け感を感じさせてくれます。

ヨークのステッチが走らない袋縫いの仕様もミニマルな雰囲気です。
ヴィンテージワークシャツではお馴染みの『マチ付き』、『空環仕上げ』
大量生産の作業工程で生まれた生産効率を上げるためにひと手間省いた糸の始末で、当時の匂いを残すディテールです。
身幅から裾にかけて絞りが無く、十分な可動域を持たせたクラシックフィット。
Tシャツの上から羽織っていただくのも勿論オススメですが、スウェットやミドルゲージのニット等をレイヤードし軽アウターとしてのスタイリングも楽しんでいただけるワークシャツです。
熱男(中西)はポリエステルツイルワークシャツ(GREEN)に5ポケットデニムで男らしさを演出。
私はポリエステルツイルワークシャツ(SAND)をワークシャツでありながらサファリシャツ的な見え方でスタイリング。
まだまだ蒸し暑いので、ショートパンツとのスタイリングもいかがでしょうか?
今週はこの辺で。
それではまた来週〜!
PS.最後の写真を楽しみにしてくださった方申し訳ございません、、。次週お楽しみください!
TAKAHIRO