BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #118

2019.12.30 mon - 1.3 fri

ゲスト:長谷部 健さん(渋谷区長)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    渋谷生まれ、渋谷育ちで現在は渋谷区長として街のために尽力されている長谷部健さんをお迎えします。渋谷区とBEAMSとは「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」を通じた区職員へのクールビズ推進の協力など、様々な取り組みを行っています。

    今回は、渋谷が目指す街の姿や長谷部さんの今後の夢などを伺いました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    Mind Is A Prison

    /

    Alec Benjamin

    土井地

  • TUE.

    Orphans

    /

    Coldplay

    土井地

  • WED.

    YOHLU

    /

    &I

    土井地

  • THU.

    Gidget

    /

    Free Nationals feat. Anderson .Paak

    土井地

  • FRI.

    Last Train Home

    /

    Pat Metheny

    長谷部さん

GUEST PROFILE

  • 長谷部 健

    渋谷区長

    略歴
    専修大学商学部卒業
    ㈱博報堂入社(平成8年4月~平成14年9月)
    NPO法人green bird設立(平成14年4月)
    渋谷区議会議員(平成15年4月~平成27年4月)
    渋谷区長(平成27年4月~)
    兼職等
    社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 理事長
    趣味
    ランニング、水泳
    座右の銘
    シンプルとバランス

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

BEAMS HOUSE MARUNOUCHI

池谷美穂

ショップスタッフ

ビームス ハウス 丸の内・ショップスタッフの池谷美穂です。ビームス ハウス 丸の内 は自分のスタイルを持ち、ファッションとライフスタイルを積極的に楽しむ大人のためのショップです。新時代のオフィシャルスタイルと質の高い日常着を心地良いサービスと共にご用意。オーダーサロンの充実や、<Rental Dress Service>などハイクオリティとゆとりの空間を提案しています。是非ご来店ください。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY