BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #66

2018.12.31 mon - 1.4 fri

ゲスト:石川 次郎さん(エディトリアル・ディレクター)、
遠藤 恵司(ビームス 取締役副社長)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    年末大晦日から2019年年始のゲストは、エディトリアル・ディレクターの石川次郎さん。編集者として名を馳せ、現在も商業施設のプロデュースやTV番組の企画など多岐に渡り活動されています。

    石川さんと旧知の間柄であるビームス 取締役副社長・遠藤恵司も出演し、様々なカルチャーをリードしてきた2人の出会いとなるきっかけなど話されていました。

    2019年のカルチャー動向の予想をはじめ未来に纏わる話など、新年を迎えるにふさわしいここでしか聴けないトーク内容になりました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    Fly Me To The Moon

    /

    Frank Sinatra

    土井地

  • TUE.

    Get ready

    /

    Rare Earth

    土井地

  • WED.

    Best Of My Love

    /

    Emotions

    土井地

  • THU.

    I walk the line

    /

    Johnny Cash

    石川さん

  • FRI.

    What a wonderful world

    /

    Louis Armstrong

    遠藤

GUEST PROFILE

  • 石川 次郎

    エディトリアル・ディレクター

    1941年東京生まれ。早稲田大学卒業後、海外旅行専門のトラベル・エージェントに勤務。1967年、平凡出版株式会社(現・株式会社マガジンハウス)に入社。『 平凡パンチ』誌で編集者生活のスタートを切る。『Made in USA』、『SKI LIFE』など実験的雑誌づくりを経て、1976年の『 POPEYE』創刊に加わる。現マガジンハウス名誉 顧問の木滑良久氏との共同作業で、引き続き『BRUTUS』、『TARZAN』、『GULLIVER』などを創刊。各誌の編集長を歴任する。1993年同社退社後、企画・編集プロダクション JI inc(株式会社ジェイ・ アイ) を設立。『SEVEN SEAS』(アルク刊)をはじめエールランスの機内誌や六本木ヒルズのフリーペーパー 、三菱UFJ ニコスカードの会員誌など数々の媒体を手掛ける。また、六本木ヒルズ内にある「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」や川崎の「LA CITTA DELLA」など商業施設のプロデュースも手掛ける。1994年4月より2002年3月までテレビ朝日「トゥナイト2」の司会を務める。現在もTV番組の企画など活動は多岐にわたる。

  • 遠藤 恵司

    ビームス 取締役副社長

    1951年東京 新宿生まれ。慶応義塾大学卒業後、日本航空㈱ 入社。
    営業、客室、宣伝、関連事業などの部門を担当。西ドイツ留学後、フランクフルトに駐在。ニューヨーク駐在。現地法人JALインターナショナルサービスINC.社長。
    1990年日本航空㈱を退社し、㈱ビームス経営に参画。以来30年間、小学校より大学まで同級生である友人(社長)とパートナーを組み、2000名のスタッフと共に奮闘中。

( THIS WEEK PRESENT! )

番組内でゲストにお渡ししたお土産と同じモノをリスナーにもプレゼント!
下記よりご応募ください。

<BRIEFING>メガネケース

石川次郎さんへのお土産は、<BRIEFING>のメガネケースです。<BEAMS PLUS>別注のスペシャルカラーで、表生地にナイロンのリップストップを、マチ部分にはコーデュラナイロンを使用しています。内側のメッシュ素材は、衝撃吸収に加えてレンズの傷つきを防ぐ役割に。ボトム部分のDカンでチェーンやキーホルダーなを付けることが可能です。

応募期間:
2019年1月1日(月)〜 1月13日(日)

プレゼント応募方法

ご希望の方は「氏名」「住所」「連絡先」と「今週の合言葉」をご記入の上、番組メールアドレスbeams897@interfm.jpまでご応募下さい。 ご応募いただいた方の中から1名の方にプレゼントいたします。尚、当選は発送をもってかえさせていただきます。

※応募の受付とプレゼントの発送はInterFM897にて行います。
※ご応募いただいた個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

BEAMS JAPAN

君島 聡子

ショップマネージャー

ビームス ジャパン ショップマネージャー 君島聡子です。ビームス ジャパンは、全国から“日本”の魅力を集め、発信拠点とするショップです。ビームスがこれまで培ってきた独自の審美眼をもとに、地下1階から5階までそれぞれテーマを設けたフロア構成で、日本のモノ・コト・ヒトを発信しています。ここでしか手に入らない、様々な地域とのコラボ商品も展開しています。新宿3丁目、入り口の提灯が目印です。ご来店お待ちしております。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY