BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #142

2020.6.15 mon - 6.19 fri

ゲスト:光木 拓也さん(『Begin』編集長)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    1988年の創刊よりさまざまなジャンルの価値あるアイテムを紹介してきた雑誌『Begin』 編集長の光木拓也さんをお迎えしました。

    本当にいいものは何かを追求し、男性の“こだわり”に一家言ある光木さん。どんなお話が飛び出すか、乞うご期待です。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    Breakeven

    /

    The Script

    土井地

  • TUE.

    Old Time Rock n Roll

    /

    Bob Seger

    土井地

  • WED.

    Orange

    /

    CLAY

    土井地

  • THU.

    Truth Hurts

    /

    Lizzo

    土井地

  • FRI.

    Sexual Capacity

    /

    Color Me Badd

    光木さん

GUEST PROFILE

  • 光木 拓也

    『Begin』編集長

    1977年生まれ。2000年、㈱ワールドフォトプレス入社。モノ・マガジン編集部を経て2006年㈱世界文化社に移籍。Begin編集部でファッションを担当し、2017年10代目編集長に就任する。これまで、さまざまなジャンル、海外、国内の生産現場を取材し、本当にいいモノは何かを追求している。座右の銘は“中坊マインド”。いつまでも中2のときのようなワクワク感を求め、ヤンチャに各地を飛び回りいいモノ発掘中。

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

Pilgrim Surf+Supply Kyoto

関 和真

ショップスタッフ

ピルグリム サーフ+サプライ 京都、ショップスタッフの関和真です。関西初出店で国内では東京・渋谷に続く2店舗目となる旗艦店<Pilgrim Surf+Supply KYOTO>が京都の新風館1階にオープンしました。 <Pilgrim Surf+Supply>のコレクションと、国内外からセレクトしたファッション・アウトドアのアイテムを取り揃えるだけでなく、"ART"・"LIFE"・"LEISURE"・"WORK"をキーワードにしたアクティビティやイベントも開催します。みなさま、ぜひご来店ください。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY