BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #147

2020.7.20 mon - 7.24 fri

ゲストアーティスト:

kiki vivi lily / SIRUP / 高橋あず美 /
Nulbarich / スチャダラパー

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    「BEAMS RADIO FES.」にご賛同いただいた5組のアーティストの方々にご出演いただき、エクスクルーシブな音源をお届けしました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

GUESTS

  • MON.

    Blue in Green / kiki vivi lily
    80denier / kiki vivi lily

    kiki vivi lilyさん

  • TUE.

    HOPELESS ROMANTIC / SIRUP
    SWIM / SIRUP

    SIRUPさん

  • WED.

    ながいよる / 高橋あず美
    BELIEVE / 高橋あず美

    高橋あず美さん

  • THU.

    Ordinary (A STORY Remix) / Nulbarich
    LUCK / Nulbarich

    Nulbarichさん

  • FRI.

    サマージャム2020 / スチャダラパー
    サマージャム'95 / スチャダラパー

    スチャダラパーさん

  • 7.20 mon

    kiki vivi lily

    福岡県出身のシンガーソングライタースウィートで魅惑的な歌声とブラックミュージックを下地にしたグルーヴで、独自のポップミュージックを展開。唾奇 × Sweet Williamとのコラボレーションでもその名を轟かせ、2019年6月には1stアルバム『vivid』を発表。確かな音楽感覚は軽やかに様々なシーンとクロスオーバーしながら、玄人のみならず幅広い音楽愛好家を魅了し、kiki vivi lily 中毒者を世界中に増殖中。

  • 7.21 tue

    SIRUP

    ラップと歌を自由に行き来するボーカルスタイルと、自身のルーツであるネオソウルやR&BにゴスペルとHIPHOPを融合した、ジャンルにとらわれず洗練されたサウンドで誰もがFEEL GOODとなれる音楽を発信している。昨夏はSUMMER SONIC、ARABAKI ROCK FES、GREEN ROOM、ROCK IN JAPANなど大型主要フェスに出演、各会場で入場規制を記録。2019年12月に行われた初のZeppワンマン2公演は両公演即日SOLD OUTした。3月にリリースしたEP「CIY」はApple Music R&Bアルバムチャート1位を獲得。5月27日に新曲「HOPELESS ROMANTIC」をにデジタルリリース。

  • 7.22 wed

    高橋あず美

    長野県・松本市・乗鞍高原出身。現在は乗鞍高原観光大使を務める。チャレンジとステップアップすることが生きがい。美しすぎる大自然に囲まれ、天空にほど近い高原で伸び伸びと育ち、標高1600mの実家で走り回り養った肺活量とエネルギーが高橋あず美の声を創りあげている。高校卒業後、上京し専門学校へ入学。卒業後の2008年にDREAMS COME TRUEのバックコーラスとしてツアーに参加。その後数々のアーティストのレコーディング・ツアー・テレビなどにコーラスとして参加。同時に23歳よりソロ活動を開始。現在では小規模ホールワンマンライブを自身で企画するまでとなる。今日に至るまで紆余曲折を繰り返し心臓に毛を生やしながら楽しく音楽活動中。2013年5月、1stアルバム「25 to 26」自主制作・発売。2017年3月、2ndアルバム「ひとり言」クラウドファンディングにて発売。2017年12月にシングル「今だけ」メジャーレーベルより発売。2018年6月に3週間新たな自分探しのためにアメリカ旅行へ。NYの地下鉄でBEYONCEのListenという曲を歌った動画をTwitterにあげると一気に再生数が60万を越した。それをきっかけにNYのパフォーマーの登竜門アポロシアターで毎週水曜日に開催されるアマチュアナイトに参戦し、全部で4回戦のステージを勝ち抜き2019年の年間チャンピオンとなる。日本人シンガーが1位となるのは史上初。同時期に映画「キャッツ」のジェニファー・ハドソン演じるグリザベラ役に日本語吹き替え版キャストとして抜擢。将来の夢は自然の中で自給自足する野性的で超ハッピーなおばあちゃん。

  • 7.23 thr

    Nulbarich

    シンガー・ソングライターのJQ(Vo.)がトータルプロデュースするNulbarich。2016年10月、1st ALBUM「Guess Who?」リリース。その後わずか2年で武道館ライブを達成。即ソールドアウト。日本はもとより中国、韓国、台湾など国内外のフェスは既に50ステージを超えた。生演奏、またそれらをサンプリングし組み上げるという、ビートメーカー出身のJQらしいスタイルから生まれるグルーヴィーな音は、バイリンガルなボーカルと溶け合い、エモーショナルでポップなオリジナルサウンドへと昇華する。「Null(何もない)」けど「Rich(満たされている)」。バンド名にも、そんなアンビバレントなスタイルへのJQの想いが込められている。

  • 7.24 fri

    スチャダラパー

    スチャダラパーANI、Bose、SHINCOの3人からなるラップグループ。1990年にデビューし、1994年『今夜はブギー・バック』が話題となる。以来ヒップホップ最前線で、フレッシュな名曲を日夜作りつづけている。デビュー25周年となる2015年にアルバム『1212』をリリース。2016年に『スチャダラ2016 ~LB春まつり~』を開催し、ミニアルバム『あにしんぼう』をリリース。2018年4月に日比谷野外大音楽堂で『スチャダラパー・シングス』を開催し、ライブ会場限定販売となる4曲入りCD『スチャダラパー・シングス』を発売。デビュー30周年を迎える2020年にアルバム『シン・スチャダラ大作戦』を発売した。
    WEB: http://www.schadaraparr.net/
    INSTAGRAM: https://www.instagram.com/sdp1990_official/

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

BEAMS AT HOME Video

上田 慎太郎

ビーミング
 ライフストア
by ビームス
 コクーンシティ店

Instagram

ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店、ショップスタッフの上田慎太郎です。YouTube公式チャンネル「BEAMS BROADCAST」でビームススタッフの暮らしや趣味を紹介する「BEAMS AT HOME Video」を公開しています。私はカレーが大好きで、YouTubeでは「3種類のスパイスで作る本格カレーの作り方」を紹介しています。スパイスで免疫力を上げて、暑い夏を乗り切りましょう!YouTube動画へのコメントも是非お待ちしています。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY