BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #152

2020.8.24 mon - 8.28 fri

ゲスト:山谷 佑介さん(写真家)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    現代人をとりまく世界のあり方についてユニークなヴィジョンを提示する写真家の山谷佑介さんをゲストにお迎えしました。

    ニューヨークのRizzoliから出版され、山谷さんも参加したBEAMSのビジュアルブック『BEAMS beyond TOKYO』について、そしてこれからの東京のカルチャーなどをお伺いしました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    I Dare You

    /

    The XX

    土井地

  • TUE.

    Be Thankful For What You Got

    /

    William DeVaughn

    土井地

  • WED.

    Bird Set Free

    /

    Sia

    土井地

  • THU.

    Watermelon Sugar

    /

    Harry Styles

    土井地

  • FRI.

    Take Me Down To Coney Island

    /

    Grimm Grimm

    山谷さん

GUEST PROFILE

  • 山谷 佑介

    写真家

    1985年新潟県生まれ。立正大学文学部哲学科卒業。2013年にユースカルチャーの儚い姿をストレートなモノクロ写真で捉えた「Tsugi no yoru e」を自費出版。それ以降、ライブハウスやクラブの床、自身の新婚旅行、深夜の住宅街、セルフポートレートなど、さまざまなテーマの作品を展開し、現代人をとりまく世界のあり方についてのユニークなヴィジョンを提示している。2019年9月、パフォーマンス作品「Doors」をヨーロッパ各地で行うツアーを敢行。そのツアーをまとめた写真集「Doors」を2020年6月にリリースした。

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

ビームスとワタシ。Beams Women Harajuku

西垣 綾乃

ビームス ウィメン 原宿
ショップスタッフ

ビームス ウィメン 原宿、ショップスタッフの西垣 綾乃です。学生時代にアルバイトとして働いていた、ビームス 神戸で周りのスタッフのファッションに対する熱量に感動し、私もビームスの仲間に入りたい!と就職試験を受けて晴れて正社員になりました。現在、所属しているビームス ウィメン 原宿では洗練された内装、ハイセンスなスタッフたちに囲まれ刺激的な日々を送っています。私も早く一人前のスタッフに成長し、お客様に会いに来ていただける存在になりたいです。
ビームス ウィメン 原宿、ショップスタッフの西垣 綾乃です。私のお気に入りのアイテムはビームス ウィメン 原宿に配属して初めてのイベント、「wonsaponatime」で出会ったwritten after wordsのスモック。担当スタッフのブランドに対する熱意に圧倒され、興味本位で試着をするとあまりの可愛さに衝撃を受け、購入を決意しました。可愛さの中にも凛々しさがあるデザイン。written after wordsのスモックを着こなせる素敵なスタッフになりたいと思います。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY