BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #54

2018.10.8 mon - 10.12 fri

ゲスト:GLIMSPANKYさん(アーティスト)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    10月第2週のゲストは男女2人組新世代ロックユニット、グリムスパンキーの松尾レミさんと亀本寛貴さん。2018年は日本武道館公演やフジロックのGREEN STAGEなど大きなステージで活躍されています。

    松尾さんへはTHE BEATLESをプリントした<GOOD SPEED>Tシャツ、亀本さんにはサッカースパイクのFascinoをモチーフにデザインされた<FILA>Tシャツをそれぞれお渡ししました。

    新しい時代を感じさせるサウンドが魅力のお二人。これまでに影響を受けた音楽やカルチャー、2人が育った故郷についてなど様々なお話を伺いました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    Spirit In The Sky

    /

    Norman Greenbaum

    土井地

  • TUE.

    All Right Now

    /

    Free

    土井地

  • WED.

    Without you

    /

    Badfinger

    GLIM松尾さん

  • THU.

    Pasilda

    /

    Afro Medusa

    GLIM亀本さん

  • FRI.

    ハートが冷める前に

    /

    GLIM SPANKY

    GLIM

GUEST PROFILE

  • GLIMSPANKY

    アーティスト

    60~70年代のロックとブルースを基調にしながらも、新しい時代を感じさせるサウンドを鳴らす、松尾レミ(Vo/Gt)&亀本寛貴(Gt)からなる男女二人組新世代ロックユニット。アートや文学やファッション等、カルチャーと共にロックはあることを提示している。2014年に1st ミニアルバム『焦燥』でメジャーデビュー。松尾レミの日本人離れしたハスキーな歌声が、多くのクリエイターを夢中にさせ、既に11本ものCMで歌唱を担当。映画「不能犯」(主演:松坂桃李)の主題歌である今年1月リリースの最新作「愚か者たち」は、iTunes総合アルバムチャート1位を獲得!!2016年公開映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌「怒りをくれよ」、映画『少女』主題歌「闇に目を凝らせば」等を、新人では異例の大抜擢で担当。5月には、自身初の日本武道館公演も大成功させた。そして今年のFUJI ROCKでは、メインステージGREEN STAGEを務めた。

( THIS WEEK PRESENT! )

番組内でゲストにお渡ししたお土産と同じモノをリスナーにもプレゼント!
下記よりご応募ください。

GLIMSPANKYのおふたりへのお土産は、THE BEATLESをプリントした<GOOD SPEED>のTシャツ(松尾レミさん)、サッカースパイクのFascinoをモチーフにデザインされた<FILA>のTシャツ(亀本寛貴さん)です。どちらもインパクトのあるデザインでコーディネートの主役になります。※<GOOD SPEED>はフリーサイズ、<FILA>はMサイズになります。

応募期間:
2018年10月8日(月)〜 10月21日(日)

プレゼント応募方法

ご希望の方は「氏名」「住所」「連絡先」と「今週の合言葉」をご記入の上、番組メールアドレスbeams897@interfm.jpまでご応募下さい。 ご応募いただいた方の中から1名の方にプレゼントいたします。尚、当選は発送をもってかえさせていただきます。

※応募の受付とプレゼントの発送はInterFM897にて行います。
※ご応募いただいた個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

BEAMS HARAJUKU

長谷川 和孝

ショップマネージャー

Instagram

ビームス 原宿 ショップマネージャー 長谷川和孝です。「ビームス 原宿」では10月14日まで、アウトドアファッション雑誌『OUT STANDING』のPOP UP SHOPを開催しています。本誌の中で紹介されたアイテムをご覧いただける他、創刊7周年を迎える『OUT STANDING』のバックナンバーも揃います。今最も旬なアウトドアスタイルを是非ご覧ください。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY