BEAMS TOKYO CULTURE STORY THE RADIO #82

2019.4.22 mon - 4.26 fri

ゲスト:小山 登美夫(小山登美夫ギャラリー株式会社 代表取締役社長)、
長瀬 夕子(小山登美夫ギャラリー ディレクター)

BACKSTAGE

RECORDING STUDIO

    4月第4週のゲストは現代美術を扱うギャラリー「小山登美夫ギャラリー」の代表取締役・小山登美夫さん。数多くの現代美術アーティストを日本のみならず、海外へも精力的に発信し続けられています。

    「小山登美夫ギャラリー」のディレクター・長瀬夕子さんは、開催中のトム・サックス『Smutshow』など、数々の企画展やディレクションに携わられています。

    国境やジャンルにとらわれず、多くの現代アート作家を発掘・紹介し続けているお2人に、トム・サックスの魅力やギャラリーの役割についてなど様々なお話を伺いました。

PLAY LIST

TITLE / ARTIST

SELECT

  • MON.

    Love will tear us apart

    /

    Joy division

    土井地

  • TUE.

    Public Image

    /

    Public Image Ltd.

    小山さん

  • WED.

    Sunday Morning

    /

    Maroon 5

    土井地

  • THU.

    Do It Again

    /

    Paul Hardcastle

    土井地

  • FRI.

    Night Time

    /

    Superorganism

    長瀬さん

GUEST PROFILE

  • 小山 登美夫

    小山登美夫ギャラリー株式会社 代表取締役社長

    1963年生まれ。東京藝術大学芸術学科卒業。西村画廊、白石コンテンポラリーアート勤務を経て、1996年に小山登美夫ギャラリーを開廊。始めた当初、奈良美智、村上隆の作品を取扱い、日本のアートシーンを大きく変える。現在、菅木志雄、杉戸洋、蜷川実花、リチャード・タトル等のアーティストや陶芸アーティストなど、国境やジャンルにとらわれず巨匠から新たな才能まで幅広い作品を紹介し、独自の視点で現代アートマーケットの更なる充実と拡大を目指している。主な著書に『現代アートビジネス』(アスキー新書)『”お金”から見る現代アート』(講談社+α文庫)など。

  • 長瀬 夕子

    小山登美夫ギャラリー ディレクター

    仙台市生まれ。オーナーギャラリスト小山登美夫が東京に持つ小山登美夫ギャラリーに1999年より勤務、現ディレクター。現在六本木にあるギャラリースペースでの企画展のほか、所属アーティストの国内外での展覧会の企画、コーディネートやディレクションに携わる。北米、ヨーロッパ、アジアを中心とする多数のアートフェアにも出展している。

( THIS WEEK PRESENT! )

番組内でゲストにお渡ししたお土産と同じモノをリスナーにもプレゼント!
下記よりご応募ください。

<梅栄堂>お香
<BEAMS JAPAN>お香立て

小山登美夫さん・長瀬夕子さんへのお土産は、<梅栄堂>のお香と<BEAMS JAPAN>のお香立てです。お香は<梅栄堂>で100年以上前に誕生した「好文木」をベースに、<BEAMS JAPAN>が別注したオリジナル調合です。心を鎮め、リラックス効果を高めるという最高級の白檀を配合しています。岐阜県の多治見で生産された陶器のお香立てでお楽しみください。

応募期間:
2019年4月22日(月)〜 5月5日(日)

プレゼント応募方法

ご希望の方は「氏名」「住所」「連絡先」と「今週の合言葉」をご記入の上、番組メールアドレスbeams897@interfm.jpまでご応募下さい。 ご応募いただいた方の中から1名の方にプレゼントいたします。尚、当選は発送をもってかえさせていただきます。

※応募の受付とプレゼントの発送はInterFM897にて行います。
※ご応募いただいた個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧下さい。

NAVIGATOR

土井地 博(どいじ ひろし)

(株)ビームス 執行役員 経営企画室
グローバルアライアンス部 部長
兼 コミュニケーションディレクター

(株)ビーアット 代表取締役社長

ショップスタッフを経て、20年以上BEAMSグループの宣伝PR業務を行い、現在はグローバルアライアンス部長としてグローバルプラットフォームを持つ国内外の企業や組織、ブランド、人などと次世代に向けた新たなビジネスモデルを構築している。また表現者が真っ当に生きていける社会の実現を目指す(株)ビーアット 代表取締役社長も務める。その他ラジオパーソナリティーの他、大学非常勤講師、 司会業、各講演など仕事は多岐にわたる。

Instagramhiroshi_doiji

BEAMS NAMBA

牧野 宏哉

ショップマネージャー

ビームス なんば ショップマネージャー 牧野宏哉です。ビームス なんばは、4月19日大阪難波のなんばCITY本館地下1階に新しくオープンしました。メンズ・ウィメンズのカジュアルスタイルと<bpr BEAMS>の雑貨を取り揃えています。ターミナル駅に隣接しアクセスの良い立地で、21時まで営業しています。生まれ変わったなんばCITYでのお買い物をお楽しみください。

CHECK ON AIR

EVERY MONDAY-FRIDAY

「BEAMS TOKYO CULTURE STORY」は
以下の放送局でご視聴いただけます。

ARCHIVE

UPDATED EVERY FRIDAY